max-width

max-width

目次

  1. 'max-width' 特性 (CSS)
  2. math 要素 maxwidth 属性 (MathML)
    1. 仕様書
    2. 属性値
      1. データ型
      2. 既定値
    3. レンダリング

'max-width' 特性 (CSS)#

[1] HTMLayout CSS support map <http://www.terrainformatica.com/htmlayout/cssmap.whtm#foreground-position-attribute> (名無しさん [sage])

[2] 横幅について:メモランダム (2007-08-09 03:13:04 +09:00 版) <http://mynotes.jp/blog/2007/08/width> (名無しさん)

[3] 横幅について その2:メモランダム ( 版) <http://mynotes.jp/blog/2007/08/width2>

math 要素 maxwidth 属性 (MathML)#

[4] MathMLmath 要素maxwidth 属性は、 数式の最大のを指定します。

仕様書#

属性値#

データ型#

[6] この属性のデータ型length です >>5

既定値#

[7] この属性の既定値はまわりの環境で利用可能な最大の幅です。 レンダリング器は、これを決定できないときは、無限の幅と仮定するべきです (should) >>5

レンダリング#

[8] この属性は、改行 (linebreaking) に用いる最大のを指定するものです。 >>5

[9] File:Max-width.png - MozillaWiki ( 版) <https://wiki.mozilla.org/File:Max-width.png>

[10] [css-sizing] Import full propdef tables for all sizing properties, an… (tabatkins著, ) <https://github.com/w3c/csswg-drafts/commit/aab263247a81dce2d2c4be5e6653d46ee63e261d>