X-Hatnea-Author:

X-Hatnea-Author:

[2] Hatena ID Discovery Lite は、Webページ (HTML文書など) の著者はてなIDを記述指定するための仕様です。

[4] はてなブックマークはてなスターが対応しています。

仕様書

HTML 版

[5] HTMLlink 要素rel 属性author または me とし、 href 属性に当該はてなIDはてなプロフィールURL を記述することで、 Webページ著者はてなIDを記述できます >>1

[13] <link rel=author> 自体は HTML の標準の機能です。

HTTP 版

[6] HTTP応答X-Hatena-Author: ヘッダーの値にはてなIDを指定することで、 Webページ (HTML でないものを含む。) の著者はてなIDを記述できます >>1

歴史

[3] 2005年に制定された Account Auto-Discovery は複雑すぎるとして、2012年に策定されました。

[11] wakaba/hatenaid-discovery: Hatena ID Discoverey Lite, https://github.com/wakaba/hatenaid-discovery

[7] コメント一覧非表示機能について - はてなブックマークヘルプ () https://b.hatena.ne.jp/help/entry/nocomment

はてなブックマークでは Hatena ID Discovery Lite もサポートされています。

[8] ブログやサイトの著者が自分である事をはてなに通知する方法 | しなぷすの独り言 () https://synapse.kyoto/blog/site_operation/inform-blog-author-to-hatena

[9] 外部サイトをはてなIDと紐付ける(ページオーナー設定) - はてなブックマークヘルプ, https://b.hatena.ne.jp/help/entry/pageowner

[10] 本サイトの著者をはてなに通知する方法をAccount Auto-discoveryからHatena ID Discovery Liteに今さら変更した(が、うまくいかない) - YAMDAS現更新履歴, https://yamdas.hatenablog.com/entry/20191023/hatena-id-discovery-lite

[12] はてなブックマークに自分のページ(サイト)を紐付ける | Techlogue, https://techlogue.com/misc/register-your-page-to-hatena-bookmark.html