ISO/IEC 19757

ISO/IEC 19757

[8] ISO/IEC 19757 / DSDL は、 XML におけるスキーマに関する ISO/IEC国際規格群でした。

[4]

[7] Document Schema Definition Languages (DSDL)

PartName1st Ed
1Overview(FCD)
2Regular-grammar-based validation -- RELAX NG2003, Amd.1:2005
3Rule-based validation(FDIS)
4Namespace-based Validation Dispatching Language(FDIS)
5Datatypes(WD)
6Path-based integrity constraints(no editor)
7Character repertoire validation(CD)
8Document Schema Renaming Language (DSRL)(WD)
9Datatype- and namespace-aware DTDs(WD)
10Validation Framework(WD)

[2] [dsdl-discuss] [Fwd: : Re: Serious Copyright Infringement of An ISO (International Organization for Standardization) English Standard] from Eric van der Vlist on 2013-07-09 (dsdl-discuss.2013-07) ( (Eric van der Vlist (vdv_at_dyomedea.com) 著, 版)) http://lists.dsdl.org/dsdl-discuss/2013-07/0000.html

[3] DSDL (Document Schema Definition Languages) Home Page ( ( 版)) http://www.dsdl.org/

[10] >>3 リンク切れ

[13] >>3 怪しいサイトになってる。

[5] XML の衰退によりどれもほとんど使われなくなっていますね。

[6] 未だに XML を使っている分野では XML Schema が使われることが多い印象です。

[9] XMLスキーマ 第0部 基本 解説 ( ()) http://www.y-adagio.com/public/standards/tr_xml-schema0/tutr.htm

この標準情報(TR)の原案作成を行っていた時期に, ISO/IEC JTC1/SC34において, Document Schema Definition Language (DSDL)の新作業課題が提案され, プロジェクトが成立した。そのプロジェクトにおける議論において, DSDLは複数パートの構成とし, その中にXML Schemaの規定を含めることが決まった[1]

そこで原案委員会では, XML SchemaのJIS化については, このDSDL(ISO/IEC 19757)の関連パートが発行されてから, その国際規格の翻訳JISとして制定することが適切と判断した。

4. 参考文献

[1] ISO/IEC CD 19757-0 (ISO/IEC JTC1/SC34 N0275), Document Schema Definition Language (DSDL) Part 0 Overview, 2001-12

[11] International and National Standardization Status of DSDL ( ()) http://www.y-adagio.com/public/confs/miscel/jchces/presn/refs/17-3.htm

[12] ISO/IEC 19757-0 Document Schema Definition Languages (DSDL) — Part 0: Overview (Preparatory draft: 2002-11-26 ()) http://www.jtc1sc34.org/document/repository/0365_files/N0365-Overview-Part-0-CD.pdf