CP862

CP862

比較

[5] ICUaix-IBM_856-4.3.6, glibc-IBM856-2.3.3, ibm-856_P100-1995, java-Cp856-1.3_P, Unicode Consortium の配布する CP856 変換表は、 1対1対応の関係としてはほぼ同等です。

[6] ICUibm-4952_P100-1995, は、 >>5 から罫線素片等を削除したものです。


[7] >>4ICUibm-17240_P101-2000, ibm-9048_P100-1998 は、 >>5書字方向の制御の文字などを追加したものです。

[8] ICUibm-4963_P101-2000, ibm-867_P100-1998 は、 >>7>>9 と同じ罫線素片ギリシャ文字等を追加、変更したものです。 変更のため互換性はありません。


[9] ICUglibc-IBM862-2.1.2, hpux-cp862-11.11, ibm-4958_P101-2000, ibm-862_P100-1995, java-Cp862-1.3_P, windows-862-2000Unicode Consortium の配布する MicrosoftCP862 の変換表、 >>3 は、 1対1対応の関係としてはほぼ同等です。

[10] >>9>>5 は主要なヘブライ文字は共通していますが、 その他の多くの文字が異なります。互換性はありません。


[12] >>11>>9, >>5ヘブライ文字は共通していますが、 その他の多くの文字が異なります。互換性はありません。

メモ

[1] Israeli National Standards, , https://web.archive.org/web/20010624124940/http://www.qsm.co.il/Hebrew/stdisr.htm

[2] Standards for representation of Hebrew characters, , https://web.archive.org/web/19970210201018/http://shekel.jct.ac.il/~rajwan/hebrew/HEBREW-HOWTO.04-2.html

[4] Character Encodings/Code Tables/MS-DOS/Code page 856 - Wikibooks, open books for an open world, , https://en.wikibooks.org/wiki/Character_Encodings/Code_Tables/MS-DOS/Code_page_856

[3] Code page 862 - Wikipedia, , https://en.wikipedia.org/wiki/Code_page_862

[11] Encode::DosHebrew - DOS Hebrew Encoding - metacpan.org, https://metacpan.org/pod/Encode::DosHebrew