[2] >>1
6.2.10 <飛ばし> ・その項目においての説明はなく、他の見出し語へ説明を飛ばす => ほげほげ ・単語ヘッダの次にのみ置くことが許され、またこれに続いて別の機能を 持つことも許されない。
[3] SWML には SEE があります。
SEE
[4] SEE は字句内容であり、文章中のほとんどどこでも使えます。
[5] HTML には専用の要素はなく、 a など他の要素で記述できます。
a