[3] description
要素のテキストは、
HTML として表現するのに適当なものでなければなりません
RSS Best Practices Profile。
[4] 文字データを含む RSS 要素 (description
要素を含みます。) は子要素を含んではなりません RSS Best Practices Profile。
[5] 文字データの長さには制限はありません RSS Best Practices Profile。
[9] 平文の場合には、 &
や
<
や >
は十六進数文字参照で表現するべきです
RSS Best Practices Profile。
[2] 文字データを含む RSS 要素
(項目の description
要素以外) では、
テキストは、平文として解釈するべきです7 RSS Best Practices Profile。
[7] 元々 RSS 2.0 仕様書は文字データが認められる (と RSS Best Practices Profile
が呼んでいる) 要素で HTML の escaped markup が認められるのか、平文が認められるのか、
という点が曖昧でした。RSS Best Practices Profile は (おそらく実情と RSS 2.0
の文章に基づき) item
要素の子要素の description
でのみ HTML が認められ、かつ HTML と解釈され、それ以外は平文であると明確化しました。
[8] RSS Best Practices Profile は実装状況から、誤解釈を避けるために平文を含む要素では
&
や <
を記述する場合に十六進数文字参照を用いることを勧めています。
description
は HTML として解釈しなければならないとまで言っていない点、 それ以外では平文として記述しなければならないとまで言ってない点で、まだ十分厳密な記述にはなっていません。