- [164] The Unicode Standard, Version 13.0 - ch07.pdf, , https://www.unicode.org/versions/latest/ch07.pdf#M9.37081.HeadingBreak.79.Combining.Marks
- [4]
The Unicode Standard, Version 15.1 - U0300.pdf, , https://www.unicode.org/charts/PDF/U0300.pdf#page=4
- [8] The Unicode Standard, Version 15.1 - U1DC0.pdf, , https://www.unicode.org/charts/PDF/U1DC0.pdf#page=3
[1]
関連:
組合せて使う文字, 結合文字,
Prepended_Concatenation_Mark
[2] Unicode は3文字以上に対するダイアクリティカルマークは扱えないとしています。
結合文字
[3]
スラー
[12]
なぜか二重ダイアクリティカルマークを抽出できるような文字特性はありません。
[13]
1つで二重ダイアクリティカルマークを表すUnicode文字:
[6] 文字の名前が COMBINING DOUBLE
から始まりますが、
そうだからといって二重ダイアクリティカルマークとは限りません。
[11]
U+1DF9
の字形はそれっぽいです >>8 が、違います >>10。
[14] 関連:
必要な長さに引き伸ばす