application/applefile

application/applefile

仕様書

構文

[7] AppleSingle 第2版 [APPL90] は、そのものを application/applefile (最初の4オクテットは 00, 05, 16, 00 になる。) にします。

AppleDouble 第2版 [APPL90] では、データは頭 header とデータ・フォーク data fork の2つで 構成されてます。このうち頭を application/applefile (最初の4オクテットは 00, 05, 16, 07 になる。), データ・フォークをその実媒体型にします。 で、その2つを multipart/appledouble で包みます。

[APPL90]
AppleSingle/AppleDouble Formats for Foreign Files Developer's Note, Apple Computer, Inc., 1990

形式については RFC 1740 に説明があります。

パラメーター

namemime.valueファイル名。
typemime.value内容の型の説明。 (人間可読文)
x-mac-creator8HEXDIGITcreator
x-mac-type8HEXDIGIT

AppleSingle にはファイル名も型も含まれていますが、 受信者の便宜のためにパラメーターで指定できます。 RFC 1740 で定義しているのは name のみですが、 その原案では type も定義されていました。 現在の IANA 登録簿は未だにその原案を参照しています。

x-mac-type, x-mac-creator 両パラメーター

便宜上、 Macintosh file type と creator を取り出して、 それぞれ各オクテットを大文字16進数にしてそのままの順で 並べているようです。 x-mac-type="54455854" みたいに。

multipart/appledouble では、 appledouble とその内部の application/applefile の双方にこれらのパラメーターを つけるよーです。

上手く取得できなかったときに "00000000" にする UA があるみたい。

これは意外と結構使われているらしい。

[10] >>8

 Content-Type: multipart/appledouble; boundary=mac-part
 
 --mac-part
 Content-Type: application/applefile; name="My-new-car"
 
 [The AppleDouble header goes here]
 
 --mac-part
 Content-Type: image/png;
 
 [The data fork goes here]
 
 --mac-part--

関連

BinHex

メモ