[1] この制約のある区切子機能は、対応する
dso が存在したのと同じ実体においてのみ認知します。
(JISX4151-1992 8.6.2 参照。)
[2] この制約が課されているのは dsc
だけです。すなわち、宣言部分集合は必ずそれが始まったのと同じ実体で終了する必要があるのです。
[3] よい例:
<!ENTITY % n1.datatype '
DATA n1 [
foo="foo"
bar="bar"
]
'>
<!ATTLIST el
type %n1.datatype; #IMPLIED>悪い例:
<!ENTITY % n1.datatype '
DATA n1 [
foo="foo"
'>
<!ATTLIST el
type %n1.datatype; bar="bar" ] #IMPLIED>