[24] HTML 5.2 は、 W3C の WPWG が開発していた HTML の仕様書のようなものでした。 HTML 5.1 の次の版、 HTML 5.3 の前の版でした。
[84] 、 W3C は、 WHATWG の合意により事実上 HTML 5.2 を廃止しました。
[50] HTML Standard 参照。
[27] HTML 5.1 の末期と同じような体制で開発されています。 HTML 5.1 参照。
[28] WHATWG からのコピペも独自の編集も、仕様書としての全体の整合性を考慮せずにその場その場の都合だけて行っているように見えます。 編集者はおそらく仕様書を何度も読んで理解してから編集しているわけではなく、 自分の利害関心のあるところだけ流し読みしているに過ぎないのでしょう。
[25] HTML 5.1 以来 W3C は独自の HTML の仕様書を開発することとしたはずですが、 実態は、 WHATWG の発行する HTML Standard から、 (外部から観察する限りでは良くわからない謎の基準により選別した) 一部の変更をコピペしたものです。 杜撰なコピペに由来する不具合は、 相変わらず多々あります。
[26] 当然 WHATWG は快く思っていないようですが、 W3C 側には開発体制を改めるつもりもなさそうです。
[32] WHATWG の HTML Standard と具体的にどのような違いがあるのかは定かではありません。
[107] WHATWG 設立のきっかけとなったの The W3C Workshop on Web Applications and Compound Documents について、 HTML 5.0 は Ian Hickson らの提案が拒否されたと記載していました >>109 が、これは正しくないとして表現が改められています >>108。 根拠はよくわからないのですが、ただの参加者投票の結果であって W3C の意思決定ではない、 という理屈なのでしょうか。
[110] W3C が利害関係者を招集した会議で提案が反対多数で否決されたのは事実ですし、 実際その後当該提案に基づく作業部会は W3C に設置されていません。 これを W3C が提案を拒んだと表現するなというのもおかしな話です。
[111] 元々この部分の文章は WHATWG の Ian Hickson が書いたもので、 WHATWG と W3C が協力関係にあった時代に W3C 版 HTML5 に入ったものですから、若干 WHATWG 寄りの記述にはなっています。 それが気に食わなかったのかもしれませんが、しかし HTML 5.0 >>109 と HTML 5.1 >>41 として W3C の AB と Director の審議を経て W3C勧告になったもののはずですから、 その当時の W3C としてはそれで異論がなかったはずです。 (まさかまともに読まずにW3C勧告化したなんてことは無いでしょう、流石に。)
[1] Issues · w3c/html ( ()) https://github.com/w3c/html/milestones/After%20HTML%205.1
[2] Things we will look at after 5.1 · Issue #368 · w3c/html ( ()) https://github.com/w3c/html/issues/368
[4] Document latest version logic for /TR/html(\d)*/ · Issue #361 · w3c/html ( ()) https://github.com/w3c/html/issues/361
[6] Issues · w3c/html ( ()) https://github.com/w3c/html/issues?utf8=%E2%9C%93&q=milestone%3A%22HTML+5.2+FPWD%22+
[7] CFC: Request to move HTML5.1 to Candidate Recommendation (CR) ( (Léonie Watson著, )) https://lists.w3.org/Archives/Public/public-webapps/2016AprJun/0099.html
[8] Add acknowledgements for contributions · Issue #247 · w3c/html ( ()) https://github.com/w3c/html/issues/247
[9] Acknowledgements html52 by chaals · Pull Request #484 · w3c/html ( ()) https://github.com/w3c/html/pull/484
[10] chaals/accesskey: A proposed replacement for the accesskey section in HTML ( ()) https://github.com/chaals/accesskey
[11] Accesskey replacement proposal ( ()) https://chaals.github.io/accesskey/index.src.html
[12] chaals/accessKeyLabel: Potential HTML extension to improve accessKeyLabel and add it back to HTML ( ()) https://github.com/chaals/accessKeyLabel
[13] accessKeyLabel HTML extension proposal ( ()) https://chaals.github.io/accessKeyLabel/shortcutLabel.html
[14] 'first' -> 'second' minor version of HTML (travisleithead著, ) https://github.com/w3c/html/commit/e48b5378d53fad19d24356021e9091a2a0ca6530
[15] updated acknowledgements (stevefaulkner著, ) https://github.com/w3c/html/commit/553ee93de80117bed6859a75d85c3a834e062df7
[16] Call for Consensus: Publish HTML 5.2 FPWD? (Chaals McCathie Nevile著, ) https://lists.w3.org/Archives/Public/public-webapps/2016JulSep/0000.html
[18] Restart changeling with 5.1 as a baseline (#552) (chaals著, ) https://github.com/w3c/html/commit/a6b927a47c8b824d437507620ce858f9278b6e23
[19] first version (#554) (chaals著, ) https://github.com/w3c/html/commit/f738599f554b04e475236acd1641691fe7c461ca
[20] HTML 5.2 () https://www.w3.org/TR/2016/WD-html52-20160818/
[21] Publish First Public Working Draft for HTML 5.2? · Issue #515 · w3c/html () https://github.com/w3c/html/issues/515
[22] Finishing HTML5.1 … and starting HTML 5.2 | W3C Blog () https://www.w3.org/blog/2016/06/finishing-html5-1-and-starting-html-5-2/
[23] Custom Elements in HTML · Issue #569 · w3c/html () https://github.com/w3c/html/issues/569
[31] Custom Elements とか、 HTML6 にインクリメントするレベルの新機能ですけど、 5.2 だと言い張るつもりなんですかね??
[29] Sorry, Unauthorized. () https://lists.w3.org/Archives/Team/team-html-editors/
[30] >>29 編集者間の調整はここ (密室) で行われているようです・・・。 もし WHATWG がなかったら、旧 HTML WG の暗黒時代の再来でしたね・・・。
[34] 半年遅れで WHATWG の変更を雑につまみ食いして再編集して、 誰の何の役に立ってるのでしょうねぇ... (W3C は HTML ファイルを書き直しているので変更を拾ってくるのも完全に手動だろうし...)
[36] 単にコピペでミスるだけじゃなくて、ミスを一旦修正したのに次のコピペでまた同じところをミスってるんですね・・・。
[38] Experiment: get current WHATWG/W3C Section 3 · Issue #738 · w3c/html () https://github.com/w3c/html/issues/738
[39] 他人の書いた文章と自分のとことの diff を見ながら差分を調整していく、 ってのは技術仕様の開発作業ではないよなあ。。。編集っていう作業でもないと思うし何と呼べば良いのだろう。
[40] 自分達で勝手に作った差に勝手に翻弄されてるんで、穴掘っては埋める公共事業ともちょっと違うしなあ。 公共事業は道が綺麗になるとか経済が回るとかメリットも沢山あるし。。。
[42] Fix for #758 and add editor (#760) (cynthia著, ) https://github.com/w3c/html/commit/a2e73ed03c69c98b1068d05dd060f95a29a5a1b1
[43] Make the spec consistent "standard" vs. "specification" · Issue #739 · w3c/html () https://github.com/w3c/html/issues/739
[44] >>43 The Unicode Standard とか WHATWG ○○ Standard みたいな固有名詞を機械的に specification に置き換えて何かいいことあるんですかね・・・?
[45] HTML 5.2 WD 3 Milestone () https://github.com/w3c/html/milestone/9?closed=1
[46] 何もせずに無言で close していて情報量ゼロでひどいな。。。
[47] Updating ownership (arronei著, ) https://github.com/w3c/html/commit/67d772965d4e3c2b054cf96dc7307c3845b27459
[48] Travis grabs XHTML.include (travisleithead著, ) https://github.com/w3c/html/commit/727ae7afda7a4d21a6345e2a58e695b5bc544f4e
[49] Align XHTML section for better diffing (#767) (travisleithead著, ) https://github.com/w3c/html/commit/a5f022cae1ce5b72594dcca91a79eba56eb0abdb
[51] HTML F2F Day1 -- 28 Mar 2017 () https://www.w3.org/2017/03/28-html-minutes.html
[52] w3c/html-extensions: HTML Extension Specifications () https://github.com/w3c/html-extensions
[53] HTML Extension Specifications () https://w3c.github.io/html-extensions/
[54] HTML F2F Day 2 -- 29 Mar 2017 () https://www.w3.org/2017/03/29-html-minutes.html
[55] HTML F2F day 3 -- 30 Mar 2017 () https://www.w3.org/2017/03/30-html-minutes.html
[56] How to handle legacy Ruby content that may use <rbc> · Issue #291 · w3c/html () https://github.com/w3c/html/issues/291
[57] Requesting TAG review of HTML5.2 (Léonie Watson著, ) https://lists.w3.org/Archives/Public/www-tag/2017Apr/0003.html
[58] Update structured cloning for recent changes to HTML by domenic · Pull Request #1108 · w3c/webrtc-pc () https://github.com/w3c/webrtc-pc/pull/1108#issuecomment-300694559
[59] revert PR#1108 by fluffy · Pull Request #1171 · w3c/webrtc-pc () https://github.com/w3c/webrtc-pc/pull/1171
[60] Discrepancies between HTML and ARIA in HTML specs · Issue #894 · w3c/html () https://github.com/w3c/html/issues/894
[61] CfC for HTML 5.2 to CR (chaals is Charles McCathie Nevile著, ) https://lists.w3.org/Archives/Public/public-webapps/2017JulSep/0007.html
[62] CfC: HTML 5.2 to Candidate Recommendation · Issue #969 · w3c/html () https://github.com/w3c/html/issues/969
[63] HTML 5.2 Implementation report () https://w3c.github.io/test-results/html52/implementation-report.html
[64] complete 5.2 implementation report · Issue #962 · w3c/html () https://github.com/w3c/html/issues/962
[65] HTML 5.2 () https://www.w3.org/TR/2017/CR-html52-20170808/
[66] Including the Presentation API in HTML5.2 (Léonie Watson著, ) https://lists.w3.org/Archives/Public/public-secondscreen/2017Oct/0009.html
[67] Chaals remove allow-presentation 893 by chaals · Pull Request #1040 · w3c/html () https://github.com/w3c/html/pull/1040
[68] HTML 5.2 の手続き上の判断のために他の仕様書の進行を妨害するとかまじ有害だなwwww
[69] 特例扱いにしようとか言ってるけどw 臨機応変といえば聞こえがいいけど、 いつもの原則が現実に即していないということだろう。 実装済みの部分だけを W3C Process を通す、というところにしか (当人達すら) 存在意義がない W3C 版 HTML が手続きをないがしろにしたら、 もう何も残らない。
[70] Notice of CFC: Move HTML5.2 to PR (Léonie Watson著, ) https://lists.w3.org/Archives/Public/public-html/2017Oct/0008.html
[71] CFC: Move HTML5.2 to PR · Issue #1050 · w3c/html () https://github.com/w3c/html/issues/1050
[72] move back to 5.2 (siusintest著, ) https://github.com/w3c/html/commit/62deee4cc811773fe6aa14e529a982d5ccf62d41
[73] update the editor's draft to 5.3 (#994) (siusin著, ) https://github.com/w3c/html/commit/b82cd74d5ba8a354ffb94418e078748ea0b14de0
[74] update the editor's draft to 5.3 by siusin · Pull Request #994 · w3c/html () https://github.com/w3c/html/pull/994
[75] Move the Plugins API to Obsolete section (#982) (travisleithead著, ) https://github.com/w3c/html/commit/7031fd8f8efe3829b3d315d4437ae482b85a3aa7
[76] Remove the incest joke · Issue #1067 · w3c/html () https://github.com/w3c/html/issues/1067
[77] CFC: Move HTML5.2 to PR · Issue #1050 · w3c/html () https://github.com/w3c/html/issues/1050
[78] HTML 5.2 () https://www.w3.org/TR/2017/PR-html52-20171102/
[79] CFC: Move HTML5.2 to PR · Issue #1050 · w3c/html () https://github.com/w3c/html/issues/1050
[80] Confusing statement regarding the content model of <p> in the "Changes" section in HTML5.2 · Issue #1112 · w3c/html () https://github.com/w3c/html/issues/1112
HTML 5.2 の編集者さんは素人なのかな。それとも15年前からタイムスリップしてきた人なのかな。 明確化と称してわけのわからん説明を追加したら、そりゃあ意味不明になるわ。 これを W3C勧告として出版することに同意した W3C の委員会と Director は、一度でも全文を読んでまともな内容か検査したのだろうか。
[81] HTML 5.2 () https://www.w3.org/TR/2017/PR-html52-20171102/
[82] HTML 5.2 () https://www.w3.org/TR/2017/REC-html52-20171214/
[83] Memorandum of Understanding Between W3C and WHATWG () https://www.w3.org/2019/04/WHATWG-W3C-MOU.html
[85] HTML5.2のdates and timesで先発グレゴリオ暦の紀元前1年と10000年より未来は妥当な値になるのか - 木俣ロバート久の覚書 - Hatena Blog () https://web.archive.org/web/20190727063448/https://rh-kimata.hatenablog.com/entry/2018/01/13/005149
[86] 大元の HTML Standard は正しいのに、 W3C で余計な編集をしたために誤った解説が混入し読者を混乱させた事例。