[6] ho02_04229_0003.pdf, , https://archive.wul.waseda.ac.jp/kosho/ho02/ho02_04229/ho02_04229_0003/ho02_04229_0003.pdf#page=9
[4] 日本神代文字 : 古代和字総覧, 吾郷清彦, , , https://dl.ndl.go.jp/pid/12447930/1/70 (要登録)
[1] 出雲文字 - Wikipedia, , https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%BA%E9%9B%B2%E6%96%87%E5%AD%97
[2] 麻賀多神社神代文字 出雲文字, , http://www14.plala.or.jp/nikorobin/magata2.html
[5] >>2 は二
を漢数字の混在と説明していますが、
>>4 >>26 によると2を二
と書くようです。
二
の直後の10の文字が十
でないことからも、漢数字ではないことがわかります。
(字源は漢数字の二
そのものではあるのでしょうが。)
[9] 印刷文明史 第2巻, 島屋政一, , , https://dl.ndl.go.jp/pid/1118160/1/209 (要登録)