征夷大将軍

征夷大将軍

[4] 征夷大将軍は、日本武士の頂点の官職でした。

本項は歴史的事項を説明しています。本項の内容の一部または全部は、現在の状況とは異なるかもしれません。

(なお本項の内容の一部または全部は、互換性または歴史的連続性のために現在も有効な場合もあります。しかし新たに利用することは避けるべきです。)

著者および管理者は、法令に関する事項の正確性を一切保証しません。 本項の内容は自己責任でご利用ください。

目次

  1. 平安時代
  2. 鎌倉時代
  3. 南朝
  4. 室町時代
  5. 江戸時代
  6. memo

平安時代#

  1. 大伴弟麻呂
  2. 坂上田村麻呂
  3. 文室綿麻呂 (征夷将軍)
  4. 源義仲

鎌倉時代#

  1. 源頼朝
  2. 源頼家
  3. 源実朝
  4. 九条頼経 (摂家将軍)
  5. 九条頼嗣
  6. 宗尊親王
  7. 惟康親王
  8. 久明親王
  9. 守邦親王

南朝#

  1. 護良親王
  2. 成良親王
  3. 宗良親王
  4. 義有王 (後南朝)

室町時代#

  1. 足利尊氏
  2. 足利義詮
  3. 足利義満
  4. 足利義持
  5. 足利義量
  6. 足利義教
  7. 足利義勝
  8. 足利義政
  9. 足利義尚
  10. 足利義稙
  11. 足利義澄
  12. 足利義晴
  13. 足利義輝
  14. 足利義栄
  15. 足利義昭

江戸時代#

  1. 徳川家康
  2. 徳川秀忠
  3. 徳川家光
  4. 徳川家綱
  5. 徳川綱吉
  6. 徳川家宣
  7. 徳川家継
  8. 徳川吉宗
  9. 徳川家重
  10. 徳川家治
  11. 徳川家斉
  12. 徳川家慶
  13. 徳川家定
  14. 徳川家茂
  15. 徳川慶喜

memo#

[2] 征夷大将軍 (2007-10-10 21:52:28 +09:00 版) <http://www.toride.com/~sansui/materials/date/yogo01.html> (名無しさん)

[3] 征夷大将軍になれば幕府を開けると習いました。可能であれば幕府を開いてみたいと思うのですが、とりあえず何から始めればよいのでしょうか。(この質問はしきり直しです、.. - 人力検索はてな ( 版) <http://q.hatena.ne.jp/1107862834> (名無しさん)