[1] XML の属性の型 <http://www.w3.org/TR/REC-xml#sec-attribute-types> について。
| 文字列型 | CDATA | 
| 字句型 | ID | 
| 字句型 | IDREF | 
| 字句型 | IDREFS | 
| 字句型 | ENTITY | 
| 字句型 | ENTITIES | 
| 字句型 | NMTOKEN | 
| 字句型 | NMTOKENS | 
| 列挙型 | NOTATION群 | 
| 列挙型 | 群 | 
ID, NOTATION の属性は、要素型にそれぞれ1つしか存在できません。NOTATION 型の属性は内容モデルが EMPTY の要素型 (強制空要素) には存在できません。| のみです。Nmtoken) です。CDATA とみなされます。[10]
>>7 前者は妥当性制約 No Duplicate Tokens
 で禁じられていました。
(Mr.Anonymous 2004-05-27 12:20:28 +00:00)
[11]
>>7 後者は妥当性制約 Proper Group/PE Nesting
 が該当しそうだけどよく読むと模型群にしか適用されないし。
| 型名 | 要素属性 | データ属性 | 連結属性 | |
| XML | SGML | |||
| CDATA | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| ENTITIES | ○ | ○ | × | ○ | 
| ENTITY | ○ | ○ | × | ○ | 
| ID | ○ | ○ | × | × | 
| IDREF | ○ | ○ | × | × | 
| IDREFS | ○ | ○ | × | × | 
| NAME | × | ○ | ○ | ○ | 
| NAMES | × | ○ | ○ | ○ | 
| NMTOKEN | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| NMTOKENS | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| NOTATION | △ | △ | × | × | 
| NUMBER | × | ○ | ○ | ○ | 
| NUMBERS | × | ○ | ○ | ○ | 
| NUTOKEN | × | ○ | ○ | ○ | 
| NUTOKENS | × | ○ | ○ | ○ | 
| 列挙 | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| データ指定 | × | ○ | ○ | ○ | 
参照 :