和製漢字の辞典

和製漢字の辞典

目次

  1. 旧版
  2. 新版
  3. メモ

旧版#

[8] Internet Archive などを見る限りが最終版、 PDF の最終版。

[7] >>1改訂履歴によると >>5 の後 >>1 >>3 の版まで多少の変更 (文字の削除の他は詳細不詳) が入っているらしい。

[9] >>1 にはほぼすべてが保存されているようだが、一部の文字画像が欠けている。 また、一部の文字には拡大画像があったらしいが、 JavaScript 経由のため Internet Archive には収録されなかった模様。

[10] >>3 は欠けが多いが、 >>1 の欠けを補える可能性はある (未確認)。

[11] >>1 には一部文字化けがある ( ISO-2022-JP )。 >>5 は正常らしいが、 archive.todayUTF-8 に変換されたものしか閲覧できない(?)。

新版#

[12] 日本語を読むための漢字辞典 『和製漢字の辞典2014』, , https://ksbookshelf.com/nozomu-oohara/WaseikanjiJiten/

[13] 日本語を読むための漢字辞典 『和製漢字の辞典 未定稿』, , https://ksbookshelf.com/nozomu-oohara/Waseikanji2/index.html


[15] グループ:和製漢字の辞典2014 - GlyphWiki, https://glyphwiki.org/wiki/Group:%E5%92%8C%E8%A3%BD%E6%BC%A2%E5%AD%97%E3%81%AE%E8%BE%9E%E5%85%B82014

[18] >>15 に一覧と字形データがあるが、字形は未作成のものがかなり多い。

メモ#

[14] 旧版と新版の検字番号は異なるので要注意。