典拠

source (名詞)

[1] source は、出所を表します。

[2] 情報の出所を表す時は、出典典拠情報源ソースなどといいます。 しばしば、 src と省略されます。

[3] コンパイルレンダリングの実施される前の元の状態を指す時は、 ソースといいます。

[5] destination (終点) と対になる時は、始点と訳されます。

[4] 調味料は、 sauce です。

[6] XユーザーのTsuyoshi Miyakawaさん: 「科学記事で出典(原著論文等)を示していただくことの重要性を訴えた文章を日本科学技術ジャーナリスト会議の先月の会報 https://t.co/FlZJZds2bH の「巻頭言」として掲載していただいた。 「出典が示されていない記事は科学記事ではない。」 とまで言いきってしまいました😅 状況の改善を期待。 https://t.co/cBa3Za4Cov」 / X, , https://twitter.com/tsuyomiyakawa/status/1708405733623251213

[11] これって「偽書にだって真実も含まれているかもしれない」問題と同じで、 偽書であるとわかった時点で「真実」を取り出すのは非常に難しくて危険物扱いにしないといけないんですよね。 訓練を受けた専門家が慎重に史料批判をした上でも間違うことが多い。 古代史なんかだと残存史料が極めて少ないので、それだけの危険を犯してリソースを投入して時間をかけてでも研究する価値があるからがんばることはあるけど、 現代の事件記事にそんな価値はあるのか、と考えると...