[2] Public Domain とは、著作権保護の対象外であることを表します。
[3] 著作物とはいえないもの、 法律など著作権法により著作権保護の対象外とされているもの、 著作権保護期間を既に経過したもの、 著作権者が Public Domain と宣言したものなどがあります。
[4] 国や学説によっては著作権者が著作物を Public Domain とすることはできない場合もあります。そうであっても著作物が Public Domain な扱いを受けるため、かわりに CC0 がライセンスとして用いられることがあります。
[5] Deed - Public Domain Mark 1.0 Universal - Creative Commons, , https://creativecommons.org/publicdomain/mark/1.0/
[1]
どれとはいいませんが、他のソフトウェアのほとんどパクり
と公言しつつ
パクりなので再配布はやめてください
とか言ってるソフトウェアがありましたよ。
で、元のソフトウェアは Public Domain とされているんですよ。
これって道義的にどうなのよ?
多分パクった方の再配布制限はそれが良いと思ってそうしているのでしょうね。 (そうでないなら問題外。) Public Domain が悪意ある人の前には無力なのは自明で有名ですけど、 悪意が無くても現実にこういうことをされ得るというのは怖いなあと思いました。 (名無しさん 2005-07-22 11:05:52 +00:00)