[42] ニコニコチャンネルは、 niconico のWebサイトの1つです。
[3] ニコニコチャンネルにはトップページがある他、 チャンネルに紐付いた動画、生放送、ブロマガがある。
[9] animeloLIVE! のように別サイトが存在することもある。
[1] ニコニコチャンネルには無料のみのものと、有料会員が存在するものがある。
[2] お気に入り登録は誰でもできる。お気に入りと有料会員の登録は別。
[4] お気に入り登録するとマイページに新着の動画、生放送、ブロマガと、 トップページの更新情報が流れてくる。しかし表示されないものもある。 有料会員でなくても有料コンテンツ情報が流れてくる。
[5] 動画、生放送、ブロマガとも有料会員のみの場合がある。 生放送とブロマガは途中まで有料会員でなくても閲覧できる場合がある。 生放送についてはニコニコ生放送の項を参照。
[8] 有料会員が存在するチャンネルでも、無料で公開されているコンテンツもある。
[6] 当初無料で公開されていても、1週間後など途中から有料会員のみに切り替わることがある。
[7] 無料であれ有料会員のみであれ、動画やブロマガには公開期限が設定されていることがある。
[13] チャンネル有料会員であっても、あるいは個別に有料で購入したものであっても、 チャンネルに登録されている動画は (有料動画でも!) エコノミーモードの時間帯は低画質になる。
[11] チャンネルによっては初月無料になっていることもある。
[12] 有料会員のあるチャンネルの放送期間が終了するときは解約方法の案内が掲載される。 そのまま有料登録を継続して無駄に会費を支払うことがないように運営上配慮されているようだが、 終了時期には案内を読み落とさないよう注意した方が良い。
[14] チャンネルの有料会員を退会するとチャンネルの有料動画は閲覧できなくなる。
[15] チャンネルの有料会員を退会しても、退会以前に閲覧してネットチケット購入状態になっている生放送のタイムシフトは有効期限まで閲覧できる。
[74]
ニコニコチャンネルプラス
は、
ドワンゴが運営していること以外何もかも
ニコニコチャンネル
と違う別サービス (劣化コピー) のようですが、
ドワンゴは
ニコニコチャンネル
の新機能と説明しています。
専用ページを開設し、CMやプロモーション映像等をニコニコ動画独自のチャンネルに公開できます。
[17] ニコニコチャンネル | ニコニコヘルプ ( 版) http://qa.nicovideo.jp/category/show/429
[18] チャンネル生放送のサーバーは大変貧弱です。 tmt は基本です。 放送者が慣れていなくてトラブルが発生することもありますが、 ドワンゴ側の問題でうまく視聴できないこともよくあります。
[19] チャンネルの有料会員もサーバーが優遇されるわけではありません (少なくても利用者の体感的には)。回線が不安定で tmt になるなら、 タイムシフトで見た方がましです (ひどい話です)。
[20] チャンネル運営者によっては YouTube Live や AbemaTV や LINE LIVE で同時配信しているので、動画はそちらを再生し、 コメントだけチャンネルを見るのも手かもしれません (が、時間差があるかもしれません)。
[22] tmt 席といって、他の視聴者は正常でも一部の視聴者だけ tmt が発生することもよくあります。 そのような視聴者が複数いたり、他の動画サイトの配信は正常に試聴できたりするなら、 視聴者側の問題ではなく、ドワンゴ側の問題ということになります。 (一部視聴者だけならチャンネル運営者の問題ではありません。)
[21] こうした状況は当然ドワンゴも把握しているはずですが、一向に改善の気配が見えません。 改善する意思がないのか、技術力の限界なのかは謎です。
■チャンネル引越しのお知らせ■
『ナゾトキネ』は、10/13(木)に新チャンネルを公開しました。
ご覧のチャンネルは10/31(月)に閉鎖され、お気に入り登録も削除いたします。
【新】ナゾトキネ
http://ch.nicovideo.jp/ch2626725
新チャンネルでは既に動画の配信も開始しております。
ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解を賜ります様よろしくお願い申し上げます。
【旧】ナゾトキネ
提供:株式会社ドワンゴ
貼り付けタグを取得する
ご意見・ご要望はこちら
タグ
アニメ
第2話の無料配信について
『うどんの国の金色毛鞠』をいつもご視聴頂きありがとうございます。
第2話以降について期間限定で無料配信を行わせて頂きます。
なお、第2話を購入頂きましたお客様へは後程、個別にご連絡いたします。
引き続き、『うどんの国の金色毛鞠』を宜しく御願いいたします。
なお、明日11月1日よりチャンネル会員の新規入会はできません。
随時ご退会いただければと思います。
なお11月30日までに退会されていない場合は閉鎖に伴い自動的に退会となります。
[28] niconico chアプリ ( ()) http://info.nicovideo.jp/ch/niconico_ch_app/
「おーい竹達、ゲームしようぜ!」アンコールにて視聴可能な過去放送回を追加しました!
引き続き視聴可能放送を順次追加させていただきますが、サーバー容量の都合により過去の放送を順次削除させていただきます。
ご視聴できる最後の機会になりますのでお見逃しなく!!
本お知らせ掲載
2016年12月1日(木)
チャンネル新規入会停止
2016年12月27日(火) 16:00頃
チャンネル閉鎖
2017年1月31日(火) 16:00頃
チャンネルに入会する 【継続入会で1ヶ月無料】
[32] >>31 初月は課金されないが、1ヶ月以内に退会すると1ヶ月分課金されるらしい。 12/27入会停止で1/31閉鎖なので、1ヶ月分は支払わないといけない。 (11月以前から入会している人は12月中に退会しないと1月分も支払うことになる?)
[33] チャンネルアニメの特殊な配信形態 : ニコニコ動画研究所 (ロベルト著, ) http://looooooooop.blog35.fc2.com/blog-entry-1150.html
[34] にじがくっ!さんのツイート: "【告知】いつも「にじがくっ!ニコニコ生放送」をご覧いただきありがとうございます。 番組内でも告知いたしましたが、2017年1月31日をもちまして無料チャンネルへと移行します。また、それに伴い、チャンネルの新規入会を12月27日の16時頃をもって終了いたします。続く→" () https://twitter.com/nijigaku_appli/status/813397183894409216
[35] にじがくっ!さんのツイート: "【続き】尚、1月24日も有料放送を行いますので、フルバージョンご視聴を希望される方は12月27日の16時までに入会をお願いいたします。 現在入会済みの方は、自動的に無料チャンネルに移行しますので、ご了承ください。続く→" () https://twitter.com/nijigaku_appli/status/813397583410315264
「メゾン・ド・イーコエ~もしも声優がいっぱい住んでいるマンションがあったら~」
公式ニコニコチャンネルは、2017年3月31日をもって終了いたします。
今まで、応援いただきありがとうございました。
***********************************************
※新規動画更新は2017年1月末をもって終了いたします
※チャンネルツールのサーバー容量に限りがあるため、
アーカイブ動画は公開から半年後をメドに順次削除させていただきます
**********************************************:
「メゾン・ド・イーコエ~もしも声優がいっぱい住んでいるマンションがあったら~」
毎週月~金 19:00~19:30 文化放送超A&G+
2016年12月末 番組終了
販売しておりました『第2話「天使と悪魔と委員長」』は、
1/23(月)12:00より1週間無料配信となりました。
以降につきましても、最新話は1週間無料で配信いたします。
既にご購入いただいたユーザーの皆様には順次ポイントをお返しさせていただきます。
[38] メゾン・ド・イ-コエさんのツイート: "【ご案内】 システム上の都合により、メゾン・ド・イーコエ チャンネルの閉鎖が4/26に延期となりました。 4/25までの間、引き続き、アーカイブをお楽しみいただけます。 また、チャンネルからの退会についてはこちらをご確認ください→ https://t.co/LrZ6wn0bZM" () https://twitter.com/moshimosay/status/845231663114215424
「メゾン・ド・イーコエ~もしも声優がいっぱい住んでいるマンションがあったら~」
公式ニコニコチャンネルは、2017年4月26日をもって終了いたします。
今まで、応援いただきありがとうございました。
***********************************************
★2017年1月31日(火)新規コンテンツ更新終了
★2017年3月30日(木)新規入会受付停止
★2017年4月25日(火)有料会員向けアーカイブ配信終了
★2017年4月26日(水)チャンネル閉鎖
※チャンネルツールのサーバー容量に限りがあるため、
アーカイブ動画は公開から半年後をメドに順次削除させていただきます
**********************************************:
この度はチャンネルでの告知内容に誤りがあり、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。
当チャンネルにて最新話無料配信があると記載しておりましたが、第2話以降は有料配信のみとなります。
記載に誤りがあり、皆様にはご不便、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
これら会員限定コンテンツはこれまでのアナウンス通り、6月30日(金)まで視聴可能です。最後までどうぞお楽しみください。
6月1日(木)以降、新規会員の登録ができなくなるため、6月分は入会済みのチャンネル会員以外ご利用いただけません。もし未登録でこれからコンテンツの視聴をご希望される場合は、5月31日(水)までに入会のお手続きをお願いします。
6月分をご利用いただくチャンネル会員の皆様につきましては、特に退会手続きを行う必要はありません。
・都度課金動画に設定されている動画は、6月中に非公開にさせていただきます。
・2017年7月中は、ブロマガ・動画・生放送の視聴を頂くことができます。
・2017年7月中は、「このまにあ!!!」での先行チケット販売の予定はございませんのでご注意ください。
・新規入会停止後は、有料コンテンツ(動画、生放送、ブロマガ等)を購入できなくなります。予めご了承ください。
チャンネル会員様向けに公開しております動画、ブロマガ等の各コンテンツにつきましては、2017年8月31日をもちまして視聴、閲覧等ご利用ができなくなります。
現在、チャンネル月額会員の皆様におかれましては、チャンネル終了とともに自動退会となります。
[45] ワーナー・ブラザース社作品チャンネルが閉鎖した:ニコラボチャンネル のブログ:ニコラボチャンネル(ロべルト) - ニコニコチャンネル:エンタメ () http://ch.nicovideo.jp/nico-lab/blomaga/ar1358272?_topic=nicovideo_channel_blomaga_upload&ref=zeromypage_nicorepo
[46] ニコニコ静画電子書籍がリニューアルして非公開になったチャンネル一覧:ニコラボチャンネル のブログ:ニコラボチャンネル(ロべルト) - ニコニコチャンネル:エンタメ () http://ch.nicovideo.jp/nico-lab/blomaga/ar1337533
[47] ワーナー・ブラザース社作品チャンネル閉鎖のお知らせ|ニコニコインフォ () http://blog.nicovideo.jp/niconews/43026.html
12月22日(金)21:00~配信予定の「高田憂希・千本木彩花のしゃかりきちゃん 第52回」につきまして、別件の生放送が予定されております為、今回の配信は生配信形式では無く、動画投稿形式で対応させていただきます。
ニコニコチャンネルの「PassMarket連携機能」とは、Yahoo! JAPAN社が提供しているPassMarketというデジタルチケットサービスと連携して、「ニコニコチャンネル有料会員限定チケット」の販売を可能にする機能です。
PassMarketとはYahoo! JAPAN社の提供するデジタルチケット発券サービスでYahoo! JAPAN IDがあれば誰でも簡単にイベントの登録/チケットの販売ができるサービスです。
生放送の終了に伴い、チャンネル会員様におかれましては、
退会を含めた、チャンネルご契約内容のご確認を忘れずにお願いいたします。
(※生放送は終了いたしますが、過去放送分の一部を期間限定にてアーカイブ配信いたします。)
「あきらめたらそこでゲーム終了ですよ!」は終了いたしますが、
引き続き「ゲーム増し増し味濃い目!!」の動画配信に加え、
現在さまざまな企画を検討しておりますので、引き続き、ご視聴・応援頂けると幸いです。
[51] 松田的超英雄電波。さんのツイート: "【重要なお知らせ】ドワンゴ様との協議が完了し、旧チャンネルについては下記の日程にて閉鎖をさせていただきます。会員登録も閉鎖時に自動退会になるとのことです。#超英電 2018年10月30日中 旧コンテンツ削除開始 2018年10月31日 16時頃 新規入会停止 2018年11月30日 16時頃 閉鎖予定" () https://twitter.com/SuperHero_Radio/status/1050620942634823681
声カラ!の不定期開催への移行につき、月額チャンネルから都度チャンネルへ変更となります。
ニコ生のシステム上、当月の移行ができないらしく自動解約になるのは11月末になってしまうということが判明いたしました。
[53] 本多真梨子・戸田めぐみの「ほんとだ!」(スタッフ) - ニコニコチャンネル:バラエティ () https://ch.nicovideo.jp/hontoda
[54] 今月でチャンネル終了。すでに入退会はできない。 有料動画には¥0で入会するボタンが出ているが、 押しても何も起こらない。 (先月までに入会していると今月は0円で視聴できるらしい。)
このチャンネルは閉鎖されました。
10月の最終回の放送後、2021年3月までは生放送アーカイブの公開期間とさせていただき
「2021年3月31日(水)午後4時」にチャンネルの公開が終了いたします。
このほど2020年12月24日をもちまして、チャンネルへの新規入会を終了とさせていただきます。
新規入会停止後は、有料コンテンツ(動画、生放送、ブロマガ等)を購入できなくなります。
何卒ご了承ください。
また2020年12月31日のお昼12時をもちまして、本チャンネルのオンデマンド動画の視聴を、終了とさせていただきます。
その後、2021年1月29日をもちまして、チャンネルを閉鎖させていただきます。
チャンネル会員様の退会手続きは、閉鎖月にシステム側でおこないます。
2021年1月より、それぞの番組が単独チャンネルとして生まれ変わり、
より皆さまにお楽み頂けるようコンテンツを強化しお送りいたします。
それに伴いクリエイトボイスチャンネルの更新は、
12月いっぱいにて更新停止となり、
以降はそれぞれの新チャンネルにてお届けいたします。
過日お知らせいたしましたとおり、月額会員限定で公開しておりました番組バックナンバーの配信を、2020年12月31日 をもちまして、終了させていただきます。
2021年1月から「三上枝織のみかっしょ!」のチャンネルの会員価格が価格改定により変更となります。
またシステム上、会員価格の改定に伴いチャンネルページを移行させていただくこととなりました。
改定前(旧みかっしょ!ニコニコチャンネル):月額:¥330 (税込)
https://ch.nicovideo.jp/mikassho
改定後(新みかっしょ!ニコニコチャンネル):月額:¥550 (税込)
https://ch.nicovideo.jp/mikassho2
2021年1月から津田のラジオ「っだー!!」のニコニコチャンネルの会員価格が
価格改定により変更となります。
改定前(旧津田のラジオ「っだー!!」ニコニコチャンネル):月額:¥330 (税込)
https://ch.nicovideo.jp/daaaaa
改定後(新津田のラジオ「っだー!!」ニコニコチャンネル):月額:¥550 (税込)
https://ch.nicovideo.jp/daaaaa2
当チャンネルの閉鎖にあたり、
2月28日 午後4時 入会停止 と告知させて頂いておりましたが、
番組制作スタッフとドワンゴ社の間での情報伝達ミスにより、
2月26日 午後4時 に入会停止が実行されてしまっていた事が、判明致しました。
チャンネルの公開終了日時が
「2021年4月27日(火)午後4時」へ変更となりました。
システムの都合上4月30日の公開終了が難しいという判断となりました。
誠に申し訳ございません。
諸般の都合で、現在新規入会を停止させていただいています。
チームのコンテンツの提供は続けていきますので
ご理解いただけますようよろしくお願いいたします。
チャンネル開設当初より月額330円(税込)にてチャンネルを運営してまいりましたが、番組数増加に伴い金額を月額550円(税込)に変更するためのチャンネル移行となります。
4月から5月までをチャンネル移行期間とし、旧チャンネルの退会手続き及び新チャンネルへの入会手続きをお願いいたします。
4月中は、新チャンネルにおいて初月月額会員費用無料キャンペーンを実施中です。
なお、6月末をもって旧チャンネルは閉鎖となり、6月までは新チャンネル、旧チャンネルともに会員限定パートの動画についてはアップいたします。生放送につきましては、旧チャンネルでは誘導のURLを運営コメントにて設置し、新チャンネルのみでの配信となります。
「【Sun Side】アイドルマスター SideMラジオ ドラマチックミーティング!Vol.3」の視聴チケットご購入時のニコニコアカウントでログインの上、下記視聴URLでご視聴下さい。
■視聴URL
https://www.nicovideo.jp/watch/so38723079
3月に放送しました、【最終回】と【おまけ動画①・②】のアーカイブが、6月30日で公開が終了となります。
そして、皆さまに支えていただきましたこちらのチャンネルも6月30日に閉鎖いたします。
レイリアンの皆さまには残念なお知らせではございますが、ご自身で退会のお手続をお願い申し上げます。
チャンネルへの新規入会は10月29日(金)16時ごろまでになります。
アーカイブ動画、アフタートークの視聴は2020年11月30日(火)16時頃までとなります。
12月1日以降、本チャンネルへのアクセスは出来なくなります。
※チャンネル会員の方はniconicoにて退会処理をさせていただきます。11月末の退会はシステム側で行いますので、お客様の手続きは不要です。
※2021年8月以降もコンテンツをご覧いただくことは可能ですが、生放送および新規コンテンツの更新予定はございません。予めご了承ください。
※当チャンネルにアップロード済みのコンテンツについて、閲覧終了期限は現在設定されておりませんが、今後、視聴期限等を設けることになった際には設定された期限までご視聴いただけます。
新ファンクラブサイトへの移行に伴いまして、ニコニコチャンネルのファンクラブページは9月末をもって新規更新を停止させていただきます。
9月末までは、毎月の生放送やその他コンテンツの配信等も引き続きニコニコチャンネルでも発信させていただきます。
諸般の都合で、現在新規入会を停止させていただいています。
チームのコンテンツの提供は続けていきますので
ご理解いただけますようよろしくお願いいたします。
チケットを事前にご購入頂いた方への返金対応を行います。
・氏名
・郵便番号
・住所
・ニコニコID(マイページに記載されている数字)
・メールアドレス
以上の情報と件名に『返金対応0904』と明記の上
※※こちらは旧チャンネルの放送ページです※※
新チャンネルへの移行をお願いいたします!
移行期間としてこちらの旧チャンネルでも毎月の生放送をご覧いただけます。※終了時期未定
また今月の公演のみこちらの旧チャンネルにご登録いただいたいてる方でも会場観覧チケットにご応募いただけます。
[77] ¥330 → ¥550 の値上げのためのチャンネル移行。
[78] ニコニコチャンネルプラスのような酷いやつ作ってる暇あるなら、 既存のニコニコチャンネルを改修しろよ・・・
旧「ボイスアリーナ」は、2019年10月1日~「あみあみチャンネル」へと移転になりました。URLはこちら→https://ch.nicovideo.jp/amiami-ch旧「ボイスアリーナ」の月額課金情報などは「あみあみチャンネル」に引き継がれておりますので、引き続きそちらにてコンテンツをお楽しみくださいませ。
こちらはこのブロマガが更新されている「ニコニコチャンネル」ではご覧いただけません。
6月からはこのチャンネルの最新回更新は停止します。
つきましてはまだ当チャンネル会員の方は今月中の退会をおすすめします。
現在会員の方にはお手数をおかけしますが、ニコニコチャンネルプラスの「らなミナのおみあり〇〇チャンネル」へご入会登録をよろしくお願いします。
https://nicochannel.jp/ranamina
[81] 最近やらなくなったな終わったのかなと思ってた番組、ニコニコチャンネルプラスで続いてた件。。。
[82] なぜニコ生の番組表に載らない、マイページにも出てこない別サービス作ったんだか。。。
2023年4月より以下の番組につきまして配信形式を生放送から動画配信形式に変更いたします。
[84] 『お絵かきDIY!』 CH閉鎖日程の延長のお知らせ:お絵かきDIY!ブロマガ:小市眞琴・武田羅梨沙多胡・ながえゆあ の『お絵かきDIY!』チャンネル(お絵かきDIY!ch) - ニコニコチャンネル:エンタメ () https://ch.nicovideo.jp/oekaki-DIY/blomaga/ar2151390?ref=pc_mypage_nicorepo
②7/18(火)最終回放送の閲覧方法に関しまして
最終回の放送閲覧は6月からの継続入会者のみ、視聴することができます。
6月時点、また7月に入ってからの退会をされますと、
ご視聴ができなくなります。ご注意ください。
[86] いつからか知らないけど一般ユーザーとチャンネルの紐づけができるようになってるらしい。 ユーザー投稿動画のプロフィール欄にチャンネルへのリンクが出たりする。 (チャンネル投稿動画とはちょっと違うっぽい。)
[87] そしてユーザーチャンネル新規開設時にユーザーのフォローをチャンネルに引き継ぐっぽい。
[88] Xユーザーのずんだもんのニコニコずんずん放送局9/27🎀🫛ずんパラ投稿祭V3 8/20-9/30✨さん: 「実は皆様のお引越しが思ったより少なく「ずんパラじお」の有料会員費が結構あったので、来月以降「ニコニコずんずん放送局」の制作費が賄えるか心配だったりします😭」 / X, , https://x.com/zunPARAdio/status/1958826772323344618
[89] この場合はニコニコチャンネルプラスからニコニコチャンネルへの移転という特殊事例だけど、近年多かったニコニコチャンネルから他プラットフォームに移転してしばらくして番組終了もきっとこれと同じパターンなんだろうなあ。