トラステッドインターネット

Trustable Internet

[1] インターネット上のデータの確からしさを汎用的かつ容易に確認可能な「Trustable Internet」のコンセプトに関するホワイトペーパーを公開 : 富士通, , https://pr.fujitsu.com/jp/news/2022/10/13.html

[2] Trustable_InternetホワイトペーパーV1.0.pdf, , https://tial.sfc.keio.ac.jp/blob/Trustable_Internet%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BCV1.0.pdf

[3] 「Web/App」と「Internet」が分かれてる謎アーキテクチャーの間に 謎レイヤー「Endorsement Layer」を挟み込むという謎アーキテクチャー。

[4] SFC 的には L3/L4 だけが Internet で Web/App が L7 っていう世界観なの? (歴史的には正統かもしれないけど現在の普通の認識と外れてない?)

[5] >>2 の説明を読む限りでは「Endorsement Layer」ってセッション層辺りのものかというとそうでもなくて、 ただのファクトチェックアプリケーションプロトコルに見えるのですけど。 なぜ階層モデル風に見せる必要があるのか謎。 プロトコル階層モデルでないなら Internet と Web/App の「間」って何なのか謎。

[6] >>2 の図だと 「Internet」の下に 「Physical Layer」があって IoT センサーが属している。 でもネットワーク階層モデルの物理層ってそういう意味ではないよね。

[7] というようなわかるようなわからない説明で煙に巻かれているのでファクトチェック的なあれと IoT とかのバズワードを結びつけた怪しげな怪文書にしかみえないんだ。 >>1W3C で審議してもらいましたという謎の権威付けもね。