codetype

codetype

目次

  1. object 要素 codetype 属性 (HTML, XHTML 1)
    1. 属性値
    2. 応用
    3. 他との関係
    4. メモ
  2. メモ

object 要素 codetype 属性 (HTML, XHTML 1)#

[1] HTMLobject 要素の codetype 属性は、 classid によって指定された物体を取り寄せるときに期待されるデータの媒体型を指定します。

[2] 仕様書: HTML 4 <IW:HTML4:"struct/objects.html#adef-codetype">

属性値#

[3] この属性の値は %ContentType です。 SGML 的には CDATA です。

大文字・小文字は区別しないとされていますが、 媒体型に引数がついていることを考えると不適当です。 詳しくは %ContentType の説明を読んでください。

[4] この属性は省略可能です。既定値は type 属性の値です。

応用#

[5] UA は classid で指定された実装を実際に取り寄せる前に classtype をチェックして対応していなければ中止することができます。

他との関係#

[6] type 属性は基本的に data 属性用で、 codetype 属性が classid 属性用です。

classid を指定するときには codetype も指定することが推奨 (recommend) されています。 [HTML 4]

メモ#

メモ#