本項は歴史的事項を説明しています。本項の内容の一部または全部は、現在の状況とは異なるかもしれません。
(なお本項の内容の一部または全部は、互換性または歴史的連続性のために現在も有効な場合もあります。しかし新たに利用することは避けるべきです。)
「エックス・エム・ディ・エフ」と読みます。電子書籍の形式のひとつで、文字中心のコンテンツに多く採用されています。専用の閲覧ソフト「ブンコビューア」(シャープ株式会社)で読むことができます。
というマークが付いていれば、その書籍はXMDF形式になります。
小説・実用書など、文字中心の電子書籍に多く採用されています。
「ソニー“Reader”対応コンテンツ」と表示されている作品については、ソニーから発売されている電子書籍端末「Reader」でも閲覧することができます。
当社で開発した電子書籍フォーマットXMDFに関する様々な情報を発信いたします。
公開に向け現在準備中です。
[3] digidepo_3525276_po_koukan_format_houkoku_2011_05.pdf, https://dl.ndl.go.jp/view/prepareDownload?itemId=info%3Andljp%2Fpid%2F3525276&contentNo=1#page=19
[5] 新たな電子書籍ソリューションで、電子書籍事業に参入 | ニュースリリース:シャープ, , https://corporate.jp.sharp/news/100720-a.html
[6] 新たな電子書籍ソリューションで、電子書籍事業に参入 発表会レポート:シャープ, , https://corporate.jp.sharp/report/xmdf/index.html
[7] Microsoft PowerPoint - ■電子書籍の取組JEPA_[配布用]_20101029.pptx - jepa0000566908.pdf, , https://www.jepa.or.jp/jepa_cms/wp-content/uploads/2015/01/jepa0000566908.pdf
[8] (Microsoft Word - IIEEJ_E-dictionaries\214\360\212\267\203t\203H\201[\203}\203b\203g\202\314\215\221\215\333\225W\217\200\211\273_20090512.doc) - T2-2.pdf, , http://www.y-adagio.com/public/confs/iieej_ac/ac37/T2-2.pdf