MIME は非 MIME メッセージは MIME で言うところの "Content-Type: text/plain; charset=us-ascii" と同等であると 主張していますが (その主張は RFC 2045 ではやや弱まっているようですが)、 実際には MIME 以前から、 plain-text でない、あるいは US-ASCII でない形式の本文のメッセージはやりとりされていました。
なお、 MIME 以前とは必ずしも時間的な RFC 1341 以前とは一致しません。 RFC 1341 発行即ち是 MIME 化ではないからです。非 MIME メッセージは現在でもやりとりされています。
MIME 以前に広かれ狭かれやりとりされていたことが確認出来る US-ASCII 以外の charset 一覧:
まだ確認してないけどあったと思われるもの:
ISO 646 の子供達各種も使われていたかも知れん。
EBCDIC 世界はとりあえず除外。
ISO-8859-1
生 header のメイルをみかけましたしISO-8859-1
を使うことになってるらしいですよ。 encoded-word の実装にまともなのがないからって。