ISO/IEC 8859-10

ISO/IEC 8859-10

ISO/IEC 8859

[1] 規格については ISO/IEC 8859 参照。

[2] 符号化の名称については iso-8859-* 参照。

ISO/IEC 8859-4

実利用例

[7] Re: plyteliu klijuotojai Klaipeda [bmwas @ 2009-09-01 13:57:22] — Newsgroups.lt, https://www.newsgroups.lt/building,74/477124:re-plyteliu-klijuotojai-klaipeda

[8] 4+1(5m) [bmwas @ 2009-06-17 16:18:09] — Newsgroups.lt, https://www.newsgroups.lt/travel,11/371541:415m

[11] null, , http://lists.autoliste.lv/pipermail/autoliste/attachments/20110124/b53409a5/attachment.html

人工的な利用例

[9] Glą¾¹óžńa ržóļ¹i, , http://priede.bf.lu.lv/studijas/datorklase/HTML/kodu_tabulas/ruukisi.006.html

比較

[3] ISO/IEC 8859-1 の基本構造を踏襲していますが、文字の割当には違いがかなり多いです。 互換性はありません。

[4] ISO/IEC 8859-4 の実質的な後釜が ISO/IEC 8859-10 とも説明されます。 文字割当は共通している部分も多いですが、違いもそれなりに多く、互換性はありません。

[5] 13/0ISO/IEC 8859-4 では U+0110 (Đ) ですが、 ISO/IEC 8859-10 では U+00D0 (Ð) です。

[6] ISO 8859 Alphabet Soup, , http://czyborra.com/charsets/iso8859.html#ISO-8859-10

Note that RFC 1345 and GNU recode contain errors and use a preliminary and different latin6.

関連

[10] ISO/IEC 8859-13

メモ