IBM拡張文字

IBM拡張文字

[2] シフトJIS

[1] グループ-ノート:IBM拡張文字 - GlyphWiki, https://glyphwiki.org/wiki/Group-talk:IBM%e6%8b%a1%e5%bc%b5%e6%96%87%e5%ad%97

[3] 岐阜県荘川村六厩(むまや)の砂金, , http://mineralhunters.web.fc2.com/mumaya.html

charset なし シフトJIS.

砂金は、一般には薄ぺらい”鉑状”のものが多いのだが、六厩のものは”紐状””団塊状”

を示し、山金に近い形態をとどめており、原産地に近いことがうかがわれる。

[4] >>3 外字 (これはIBM拡張文字として解釈した場合)。 「鉑状」でWeb検索しても類例は見当たらない。専門用語なのか、 それとも「箔状」か何かの誤記か。