過去に外字を使用するとアプリケーションが停止する問題がありました。すぐに修正の提供ができない場合は、使用頻度の高い地域を特定し、更新プログラムの配信を停止する措置が取られることもあります。機能の使用状況は診断データから判断しています。この問題の場合は日本と台湾で配信停止の措置が取られましたが、外字の使用頻度が高い日本の企業ユーザー様が診断データの送信を停止しているため、統計的には台湾でのインパクトが高いと判断されるケースがありました。
[1] 2ページ目の[ 文字 ] | 試行錯誤えブログっ - 楽天ブログ () https://plaza.rakuten.co.jp/wawiwuwewo/diary/?PageId=1&ctgy=5
[4] 関連: DECの文字コード, ARIB外字, 外字領域, JAPAN/MARC, 神代文字
[3] Japanese Windows and hangul, , https://ha1.seikyou.ne.jp/home/akairingosaita/hangul/hangul03.htm
ビットマップフォントです。 コリアネットのサイトからダウンロード可能です。 ATOKとMS-IMEの一括登録ファイルもついています。 外字ですから、メモ帳でも使えます。 独自のローマ字入力をサポートしています。 KSコードとのコンバーターは付いていません。
外字エディターで開いてみれば判るように、 原則として共和国式にハングルが並んでいます。