EBNF

EBNF

[1] EBNF は、 BNF を拡張したものです。 「EBNF」 と呼ばれるものには様々な変種があります。

変種

[9] 細かな変種については、それぞれの項で紹介しています。

[10] EBNF

以上は平文でも書ける人間向けの書式ですが、 EBNF のためのマーク付け言語語彙も定義されています。

限界

[8] BNF 参照。

関連

[2] BNF の拡張には様々なものがあり、その一部は EBNF と呼ばれますが、 ABNF と呼ばれる一群もあります。

[3] R-BNFEBNF の派生を名乗っています。

メモ

[4] RIF Core Dialect (Second Edition) ( ( 版)) http://www.w3.org/TR/2013/REC-rif-core-20130205/

[5] RIF Basic Logic Dialect (Second Edition) ( ( 版)) http://www.w3.org/TR/2013/REC-rif-bld-20130205/

[6] RIF Combination with XML data (Second Edition) ( ( 版)) http://www.w3.org/TR/2013/NOTE-rif-xml-data-20130205/

[7] Web Services Internationalization (WS-I18N) ( ( 版)) http://www.w3.org/TR/2012/NOTE-ws-i18n-20120522/#Notational_Conventions

[11] UTS #18: Unicode Regular Expressions, , https://unicode.org/reports/tr18/#Notation

extended BNF (EBNF) が正規表現の構文の記述に使われています。

[14] >>15, >>13 「standard EBNF format」