102

状態符号 102 (HTTP)

[7] 102 (Processing) は、 処理の途中経過を表す状態符号です >>1

仕様書

意味

[3] 102 は、が完全な要求を受け付けたものの、 処理をまだ完了していないことをクライアントに知らせる状態符号です >>1

[5] Depth: infinity の場合など処理に時間がかかると、 クライアントはタイムアウトするかもしれません。はこれを防ぐために 102 応答を送ることができます >>1

構文

[6] Status-URI: ヘッダーで途中経過を送ることができます。

文脈

[4] この状態符号は、要求の完了まで著しく時間がかかるとが予期する場合にのみ送るべきです。 指針としては、20秒くらいより長くかかるなら、送るべきです>>1

歴史

[2] RFC 2518 (WebDAV) 10.1 102 Processing

The 102 (Processing) status code is an interim response used to inform the client that the server has accepted the complete request, but has not yet completed it. This status code SHOULD only be sent when the server has a reasonable expectation that the request will take significant time to complete. As guidance, if a method is taking longer than 20 seconds (a reasonable, but arbitrary value) to process the server SHOULD return a 102 (Processing) response. The server MUST send a final response after the request has been completed.

102 (処理中) 状態符号は、クライアントにサーバーが完全な要求を受け入れたがまだ完了していないことを知らせるのに使う暫定応答です。 この状態符号は、要求を完了させるのに十分な時間を必要とするとサーバーが適当に予期する場合のみ送信するべきです。 私信としては、 method が20秒 (適当だけど任意の値) 以上掛かるならサーバーは 102 (処理中) 応答を返すべきです。 サーバーは、要求が完了した後に最終応答を送信しなければなりません

Methods can potentially take a long period of time to process, especially methods that support the Depth header. In such cases the client may time-out the connection while waiting for a response. To prevent this the server may return a 102 (Processing) status code to indicate to the client that the server is still processing the method.

各 method, とりわけ Depth 頭に対応した method では処理に長い時間が必要となる可能性があります。 そのような場合、クライアントは応答を待っている間に接続を時間切れとするかもしれません。 これを防ぐために、クライアントにサーバーがまだその method の処理中であることを示す 102 (処理中) 状態符号をサーバーが返しても構いません。

[10] RFC 4918 は実装されていない >>8 として削除していますが、 IANA登録簿は引き続き RFC 2518 を出典としています >>9