[2] 解説。記述的マーク (一般化マーク付け) が登場する前は、 文書をどう処理するかの指令を直接書いてたんです (固有マーク付け)。 今でもそうしてる人はいますが (組版系のような低い層の仕事とか、 HTML で物理マーク付けしか知らない人とか)。
でもそんなんじゃ他のシステムに持ってったら全部書き直しだし、 見出しの抽出とかの簡単な文書処理でさえ夢のまた夢。
そこで表現を直接書くのではなく、 構造を記述するマーク言語が作られました。 LaTeX とか GML とか。 もう30年も前の話になるのか。
[3] hola (名無しさん 2005-02-27 15:54:56 +00:00)
[4] como estas
(名無しさん 2005-05-22 19:51:54 +00:00)