的野正八幡宮神代文字石塔

的野正八幡宮神代文字石塔

的野正八幡宮神代文字石塔

[6] 同じ碑文のものが2基あります >>5

[7] 4面中3面が縦書きアヒル文字、1面が縦書き漢字。 >>5

[11] アヒル文字横書き用として紹介されることがある字形の組み立て。


[8] めうちにしをいちねむ >>5, >>3 (明治二十一年) >>5, >>3, >>2

[12] 「う」と「い」は字形の組み立てをみるとわ行とするべき。

[10] 不思議な仮名遣い方言なのか、誤字なのか。

[13] 「ね」の右側は i に後から横画を掘って i にしたようにも見える (「め」の右側と比較せよ) が、 >>5 の解像度では断定し難い。

[14] 「根内に塩一年」と解釈する説もある >>1, >>15 が意味不明。 現在通用している文字表に従えば1文字目左は n ではなく m なので成り立たない。 出典は日本超古代史の謎 >>16 とのこと >>15


[9] しあすきちにち >>5, >>3 (師走吉日) >>5, >>3, >>1, >>2, >>15


[1] 大内神社 古代文字「阿比留文字」の考察 - 110302ahiru.pdf, , http://b.saidaiji.org/wp-content/uploads/2011/03/110302ahiru.pdf#page=13

[2] 古代文字で書かれた石碑 : 宮崎(都城)からの便り, meitoku1947, https://meitoku194.exblog.jp/17832821/

[3] 的野正八幡宮、不思議な文字 (神代文字)の石塔(石碑(せきひ))、弥五郎どん祭り、まとのしょうはちまんぐう|宮崎県 都城市 山之口町 大字富吉|宮崎観光, https://shogo00000.ninja-web.net/miyazaki-kourakuti/matonoshouhachimanguu-yamanokuchi/matonoshouhachimanguu-yamanokuchi.html

[5] 的野正八幡宮 ( 円野神社 ) ② 神代文字 | 札所参拝日記のブログ, https://ameblo.jp/fudasyosanpai/entry-12481513937.html

4面全ての判読可能な写真と釈文あり。

[4] 阿比留文字 - Wikipedia, , https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E6%AF%94%E7%95%99%E6%96%87%E5%AD%97

[15] あやしいなあ。, , https://web.archive.org/web/20010831113626/http://www2s.biglobe.ne.jp/~FH_s/rev/misc2.html

書字方向

[17] >>1

メモ

[21] 左横書き?