新たに世界遺産に登録された福岡県宗像市の沖ノ島について、島を管理する宗像大社は遺産の保全・管理に厳格に取り組む姿勢を示すため、年に1度だけ、公募で選ばれた一般の人が島への上陸を許される現地大祭について、来年から、一般の人の参加を取りやめることを決めました。
伊王島町(いおうじままち(旧 いおうじまちょう))は、長崎港外、長崎市(旧西彼杵郡)香焼町沖にある伊王島・沖ノ島を含んでいた町。自治体人口に占めるカトリック教徒の比率が日本で最も高かった。
この項目では、現在の、長崎市の地区としての伊王島についても記述する。伊王島地区(長崎市役所伊王島行政センター管内)の人口は756人(2013年6月末日現在)。
伊王島(面積1.31km²周囲7.1km)と沖ノ島[1](面積0.95km²周囲5.1km)の2つの島を合わせて伊王島と呼ぶ。2つの島の間は幅数十mしかなく、2つの島を結ぶために栄橋・賑橋・祝橋の3つの橋が架けられている。本土からの交通は伊王島港(1丁目)と約10km離れた長崎港との間を旅客船のみで結んでいたが、2011年3月27日に長崎市本土と伊王島地区(沖之島:伊王島町2丁目)を橋で結ぶ伊王島大橋が開通した。
かつては炭鉱の島として栄えたが、閉山後は農漁業を兼業する。また、島全体が釣りの適地である。近年では、長崎市近郊のリゾート地として開発が進む。
沿革[編集]
1889年(明治22年)4月1日 町村制施行で伊王島村と沖ノ島村が合併し伊王島村となる。
1941年(昭和18年) 炭鉱開鉱で人口が急増し始める。
1962年(昭和37年)5月20日 最盛期に町制(世帯数:1748、人口:7300)を施行し伊王島町となる。
1972年(昭和47年) 閉山で急激に人口が激変した。
1989年(平成元年) リゾート開業により人口減の歯止めと交流人口の拡大が見込まれていた。
2005年(平成17年)1月4日 長崎市に編入された。編入後は、全域が長崎市伊王島町(いおうじままち)となっている。
2011年(平成23年)3月27日 伊王島大橋開通により本土より車での乗り入れが可能となった。
町[編集]
伊王島町1丁目・2丁目(いおうじま)
地区の全域。伊王島町には元来、2大字が存在したが、長崎市編入時に、町全域が伊王島町となったため、2大字は、丁目に改められた。
伊王島町(村)大字伊王島→長崎市伊王島町1丁目
伊王島町(村)大字沖之島→長崎市伊王島町2丁目
施設[編集]
公共[編集]
伊王島行政センター
教育[編集]
伊王島中学校
伊王島小学校
観光[編集]
俊寛僧都の墓
流刑された俊寛(しゅんかん)僧都が、この地で亡くなったという伝承が
地理 [ 編集 ]
宗像市本土側の神湊港から北西に約6.5 km の場所に位置する。約5km東の海上には 地島 がある。地島・ 沖ノ島 とともに玄界灘と響灘を分ける島で、島の西側の海が玄界灘、東側の海が響灘である。
面積7.17 km² で [1] 、福岡県の離島の中では面積が最大。島の多くは丘陵地であり起伏が激しい。中央部にある御嶽(224m)は島の最高峰で、山頂には展望台と宗像大社中津宮の奥の院にあたる御嶽神社がある。
島の東側には本土との間を結ぶ船が発着する大島港フェリーターミナルがあり、フェリーターミナルのやや南側に大島漁港、北東側に宮崎漁港がある。人家・集落はこれらの港の周辺部に集中している。
人口は731人(2010年国勢調査) [1] 。
島内に 宗像市立大島小学校・中学校 がある(小中併設校)。
歴史 [ 編集 ]
1889年 (明治22年)の 町村制 施行時に 宗像郡 大島村 として村制を施行。 2005年 3月28日 に宗像市に編入合併された。
産業 [ 編集 ]
漁業 が中心で、小規模な 農業 もあるほか、島の西側にある牧場で 黒毛和牛 を飼育している。
交通 [ 編集 ]
陸上交通 [ 編集 ]
県道541号線 が島南東部のフェリーターミナル周辺部の中心集落を通り内陸部を一周する形で敷設されているほか、中心集落内や海岸部などへの道路もある。
島内にはバスは運行されていない。タクシーは2008年4月に宗像市内のタクシー事業者であるみなとタクシーが島内に営業所を設置し、1台を配置しており通常はフェリーターミナルにいる。
また、フェリーターミナル等でレンタサイクルを借りることもできる。
水上交通 [ 編集 ]
九州本土の宗像市・神湊港より大島漁港まで 市営フェリー 「フェリーおおしま」で25分、旅客船「しおかぜ」で15分。ダイヤおよび運航状況については宗像市のウェブサイトに記載がある。
その他に民営の海上タクシーなどがある。
観光名所 [ 編集 ]
[5] この記事はSuikaWiki Worldでに作成されました。 に最終更新されました。 https://world.suikawiki.org/spots/22776855933400615