[3] 新卒で入った会社を9ヶ月で辞めた理由を説明するのが難しかったが『“気”を“氣”と表現する会社』で悟ってもらえると分かった「あっ…(察し)でござる」 - Togetter [トゥギャッター] () https://togetter.com/li/2450052
[5] 一昔前はキラキラ人事部コンサル事案だったよね。今やカルトレベルなのかw
[6] XユーザーのMonster_Fruitsさん: 「@consultnt_a 本でてた。「企業→輝業」「最高→最幸」とかあるそうで >うさんくさい「啓発」の言葉 人”財”って誰のことですか? (朝日新書) https://t.co/DoYdavIWFR」 / X, , https://x.com/Monster_Fruits/status/1861295470808834330
[7] Xユーザーのとあるコンサルタントさん: 「人材を人財って書くとか、気を氣って書く人たちが忘年会を望年会って書いてるのを見て、新しいパターンを発見したと思うなどしました」 / X, , https://x.com/consultnt_a/status/1861278177567613056