執権政治

執権政治

源氏将軍の断絶

1199年

源頼朝病死。

源頼家、将軍に。

北条政子, 北条時政、源頼家の親政権停止。 有力御家人13人の合議制とする。

1200年

梶原景時 (源頼家の乳母の夫) の追放・討伐。

1203年

比企能員 (源頼家の妻の父) の乱。比企氏滅亡。

北条時政、 (大江広元とともに) 政所別当となる。 (執権のはじめとされる。)

源頼家、伊豆修禅寺に幽閉。

1204年

源頼家、暗殺される。

1205年

源実朝、3代将軍に。

畠山重忠殺害される。

北条時政失脚。 (平賀朝雅 (北条時政の後妻の女婿; 京都守護; 源頼朝の 養子) を擁立しようとする。)

北条義時が実権を握り、平賀朝雅を殺害。

1213年

和田合戦。北条義時、和田義盛 (侍所別当) を討つ。

北条義時、政所別当に加え侍所別当に就任。

1219年 (永久元年)

源実朝、公暁に暗殺される。公暁、三浦義村に殺される。

1221年

承久の乱

六波羅探題の設置。

1226年

九条頼経 (九条兼実の曽孫)、征夷大将軍に (摂家将軍)。