[6] 区切子 = 区切子文字列。 Delimiter。 (JIS X 4151‐1992 4. (63) 参照。)
[2] なんかびみょーに区切子文字列と循環参照気味ですが。
気味
程度なので気にしないことにしましょうか。
[3] role
が機能
と訳されたことに注目しておいてもまあいいかもしれませんねえ。
[4] 具象構文によって区切子機能に割り当てられた文字列。 Delimiter string。 = 区切子。 (JISX4151‐1992 定義 (63))
名前 | 規格参照区切子集合での割当て | 認知様相 | 制約 | |
文字列 | 文字番号 | |||
HCRO | (なし) | CON LIT | HEX | |
NESTC | (NET に同じ) | TAG | ||
NET | / | 47 | CON | ELEM |
[5] SGML の区切子の幾つかは複数の機能を持っています。 そこで、個々の機能ごとに別の名前をでっち上げてみました。
区切子機能名 (仮) | 区切子機能名 (SGML) | 意味 |
---|---|---|
como | com | 注釈開き |
comc | com | 注釈閉じ |
iso | dso | 内部部分集合開き |
isc | dsc | 内部部分集合閉じ |
daso | dso | データ属性指定開き |
dasc | dsc | データ属性指定閉じ |
mssi | dso | マーク区間状態見出し語指定標識 |
mso | dso | マーク区間開き |
alito | lit | 属性値表記開き |
alitc | lit | 属性値表記閉じ |
alitao | lita | 属性値表記 (代替) 開き |
alitac | lita | 属性値表記 (代替) 閉じ |
plito | lit | 引数表記開き |
plitc | lit | 引数表記閉じ |
plitao | lita | 引数表記 (代替) 開き |
plitac | lita | 引数表記 (代替) 閉じ |
mlito | lit | 最小表記開き |
mlitc | lit | 最小表記閉じ |
mlitao | lita | 最小表記 (代替) 開き |
mlitac | lita | 最小表記 (代替) 閉じ |
slito | lit | システム識別子表記開き |
slitc | lit | システム識別子表記閉じ |
slitao | lita | システム識別子表記 (代替) 開き |
slitac | lita | システム識別子表記 (代替) 閉じ |
min | minus | タグ最小化不能標識 |
exc | minus | 除外要素標識 |
prep | plus | 反復識別子 (正符号) |
inc | plus | 添加要素標識 |
stagc | tagc | 開始タグ閉じ |
etagc | tagc | 終了タグ閉じ |
[21]
JIS X 4153:1998
訳語選定に際しては,SGMLを規定しているJIS X 4151,SGMLの拡張規格であるJIS X 4155, 及びSGML関連規格であるJIS X 4171との整合を第一に配慮した。しかし次の用語などについては,その後関連分野で普及した訳語表記に従っている。
原語 訳語
------------------------------------------------
opening delimiter 開き区切り子