共和社会主義越南

共和社会主義越南

[1] 元号 - Wikipedia ( 版) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%83%E5%8F%B7

1976年以後も「共和社会主義越南」の使用例が同様に存在する(「共和社会主義越南」元年は「越南民主共和」元年と同じ1945年である)。

y~976 (越南民主共和 y~329)

[9] 元号 - Wikipedia, , https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%83%E5%8F%B7#%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E3%81%AE%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0

1945年 = 大南保大20年 = 越南民主共和元年 = 【観念上の共和社会主義越南元年】( = 日本昭和20年)である。

y~976

西暦2022年1月25日 = 【観念上の雄王紀元4900年旧暦正月元日】 = 共和社会主義越南77年旧暦正月元日(=日本令和4年1月25日)である。

1年ずれ。y~976 なら78年のはず。 (雄王紀元も1年ずれている)

[2] 元号 - Wikipedia () https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%83%E5%8F%B7#%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%A8%E6%9D%B1%E5%8C%97%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%80%81%E6%9D%B1%E5%8D%97%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2

ベトナム社会主義共和国(共和社会主義越南)では、正月(元旦節)は台湾や朝鮮と同様に陰暦(旧暦)で祝う一方、公元(西暦)ではなく旧暦と同期した「共和社会主義越南紀元」が、サイゴン解放・南ベトナム革命(1975年)の翌年(1976年)以降、現在に至るまで非公式に用いられている。1976年=共和社会主義越南三十二年であり、元年~三十一年までは観念上の存在であって遡及的に使用される。共和社会主義越南紀元は、厳密には国号とイデオロギー口号(こうごう、スローガン)を合わせたものであって、紀元でも元号でもないが、ローマ字やキリスト紀元(西暦)の使用が憚られる宗教建築ー村落集会所(亭)や寺、廟、族祠の棟札などには、原則として漢字(及び喃字、チューノム)と漢数字で、阮氏大南帝国時代の元号のように使用されている。実際にはローマ字や算用数字で書く場合もあり、共和社会主義越南紀元の代わりに干支と農暦(旧暦)による紀年が用いられる場合もあって、その使用は必ずしも絶対ではない。

[8] 用例が山程あるようなことが書かれているがウェブ検索では全然見つからない。 出典を示してほしいものだ。

[3] 共和 - Wikipedia, , https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B1%E5%92%8C

ベトナムの「共和社会主義越南紀元」下線は点線[要出典]の略。

[4] 「共和社会主義越南紀元」のリンク先は >>2

[5] チャム語教程 - 2014Cham1.pdf, http://repository.tufs.ac.jp/bitstream/10108/95073/1/2014Cham1.pdf#page=14

序文日付

共和社会主義越南六十五年(二〇一四年)六月三十日 午の年第三月上旬第四日(ラムワン月第三日)月曜日

元年は (y~2181)

[6] >>5 貴重な日本語表記の自然用例!

[10] 言語教材なので完全に自然といっていいのか悩ましいけど、貴重には変わりなし

[7] 北ベトナム越南民主共和国ソ連中華人民共和国から承認された年。 これを1年としたものか。建国でなく国家承認を基準とするのか疑問は残る。 南ベトナム越南国の成立年。 これを0年としたならちょうど合うが、相応しくなかろう。