[1] 「ローマ法王」と「ローマ教皇」、どちらが正しい? <http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/memo/pope.htm>
以前はたしかに、日本のカトリック教会の中でも混用されていました。そこで日本の司教団は、1981年2月のヨハネ・パウロ2世の来日を機会に、「ローマ教皇」に統一することにしました。「教える」という字のほうが、教皇の職務をよく表わすからです。
(名無しさん)