[2] コロナウイルス対策で始めたのかしりませんが、 近年はオンラインイベントのチケット販売もしています。 無理に後付けしたらしく、 ファミリーマートの発券案内が常に表示され、 イベント説明文で発券不要と書かれています。
[3] チケット代金に手数料が上乗せ請求されます。 特定商取引法に基づく表記には手数料はイベントによって違うようなことが書いてあり、 イベント説明には書かれていたりいなかったりします。 実際の請求額は会員登録してログインしていないとわかりません。 イベント説明のWeb検索と SNS の報告によるとどのイベントでも330円(税込)になっているみたいです。 そうでない例があるのかは不明であります。
[4] 配信の場合は購入済みチケット情報のページに Vimeo のプレイヤーが表示されます。 (Vimeo 以外のプラットフォームがあるのかどうかは不明。) コメント等なく動画だけでした (すべてそうなのかは不明。)。
[5] ここで配信チケット買ったけど案内がひどかった。 収録イベントだったけど説明文に開場と開演が30分違いで書いてあったから、 収録映像を同時再生配信する (YouTube でいうプレミア配信) のだと思っていたのに、 ただの動画配信だった。なぜ普通の動画配信サービスで配信しなかったのか。 その方が購入もしやすいしプレイヤーも優れているのに (集客もしやすそうなのにw)。
しかも実際の配信開始が書かれている開演時間の30分遅れだった。 主催者からもこのサービスからも案内が何もなかった。 生配信ならどたばたするのもわかるけど、 収録映像を公開するだけで手間取るのはおかしいだろ。 どっちが悪いのか知らんが、事後の謝罪すらないってのは、 これが平常運転なのかな?