どっちもどっち論

どっちもどっち論

[1] 同志カルロ・ゼン@〆切が苦手さんはTwitterを使っています: 「中立であるということで、無条件に、道徳的免責を付与されるわけではなくて、中立を選択するという『決定』は常に『それを選んだのだ』というのがあるわけじゃないですか。 被害者と加害者がいて、『被害者の味方をしない』という決定をすることを『中立』と呼ぶのかも含めてあれなんですけども。」 / Twitter, , https://twitter.com/sonzaix/status/1660972795147472896

[2] 同志カルロ・ゼン@〆切が苦手さんはTwitterを使っています: 「両論併記などでも『両論を対等に扱うべきだ』というのは、『いかなる論も平等に扱うのが我々のポリシーである』か『我々は恣意的に選んでいる。つまり、双方の主張を同等程度に重視したのだ』以外のどちらかしかなくて、前者であれば『ある立場に対するいかなる異論』すら掲載を拒否できないんですよ。」 / Twitter, , https://twitter.com/sonzaix/status/1660973728552095744

[3] 偽りのバランス - Wikipedia, , https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%BD%E3%82%8A%E3%81%AE%E3%83%90%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9

[5] 本当に中立的に諸説を併記したいなら、ちゃんと宇宙人説とか神の意志がうんたらかんたら説とかも全部網羅して公平に紹介しないとねえ。

[6] あと泡沫候補もちゃんと公平に報道しろよ、と。

[7] Kazuto SuzukiさんはTwitterを使っています: 「ちなみに「中立」の立場であるとして参加したロシアの選手は、ロシア軍兵士と一緒に、ロシア軍で支給される帽子をかぶっている写真を公開していた。こうした告発も関係していたのかもしれない。 https://t.co/CojkW2ZZz1」 / X, , https://twitter.com/KS_1013/status/1685478884953985026

[8] Xユーザーのファイターさん: 「科学的に結論が出ている事に対して、謎の両論併記をする一部のメディアは、本当に反省した方が良い。 「天動説と地動説を唱える人がそれぞれいます。今後更なる議論が必要だと思われます。」みたいな記事を書いている事に、そろそろ気付いてほしい。」 / X, , https://twitter.com/KotaMaltaT/status/1695310985056366599

[9] Xユーザーの小菅 信子 Nobuko M KOSUGEさん: 「この国には全国紙が5紙、通信社2社ある。しかし女性スペースを守りたいという声なき声を記事化したのは産経一紙だけ。これはそもそも異様。政治社会的問題は、少なくとも両論併記であるべき。メディアがごく一部のデモや活動家に肩入れしたら、もう公正でも社会の公器でもないのでは?」 / X, , https://twitter.com/nobuko_kosuge/status/1736911890872471914

[10] 「両論併記」される問題とされない問題があるということは、「両論併記」するかどうかという判断がはたらいているということ。「中立」とは程遠い。

[4] 関連: 諸説あります, 風評加害, 永世中立国