OWP

OWP

[1] Open Web Platform は、 Web標準やそれに類する技術によって構成されるプラットフォームです。

[4] 元々は現在の the Web Platform の意味で Open Web Platform という語が提唱されたこともありましたが、あまり普及しませんでした。

[2] その後 W3C 関係者によって W3C の標準技術を中心にする各種の標準技術を使ったプラットフォームを指して使われることが多くなりました。

[3] 例: Open Web Platform Progress Drives Expanding Industry Interest ( 版) http://www.w3.org/2011/05/membership-pr.html

[5] W3C でいう Open Web PlatformSemantic WebWeb Services なども含んでいるので、 Webブラウザー周辺技術を指す the Web Platform より広い意味になります。

[14] 指している範囲が技術的、あるいは商業的に定まるものではなく、 W3C が推進しているかどうかにより決まっているようなので、 W3C 以外ではほとんど使われません。

[6] Standards - W3C ( 版) http://www.w3.org/standards/

W3C standards define an Open Web Platform for application development that has the unprecedented potential to enable developers to build rich interactive experiences, powered by vast data stores, that are available on any device. Although the boundaries of the platform continue to evolve, industry leaders speak nearly in unison about how HTML5 will be the cornerstone for this platform. But the full strength of the platform relies on many more technologies that W3C and its partners are creating, including CSS, SVG, WOFF, the Semantic Web stack, XML, and a variety of APIs.

[7] Web Platform Status - The Chromium Projects ( ( 版)) http://dev.chromium.org/developers/web-platform-status

[8] IRC logs: freenode / #whatwg / 20110819 ( ( 版)) http://krijnhoetmer.nl/irc-logs/whatwg/20110819

[9] Open Web Platform - Wikipedia, the free encyclopedia ( ( 版)) http://en.wikipedia.org/wiki/Open_Web_Platform

[10] Open Web Platform - W3C Wiki ( ( 版)) http://www.w3.org/wiki/Open_Web_Platform

[11] SVGフォントを使った外字表現 (藤沢 淳 著, 版) https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:sRU7haK8TzYJ:www.w3.org/Style/Japan-2011/fujisawa-gaiji-SVG.pdf

広義のHTML5はHTML5/CSS/SVG/WOFF から構成されるOpen Web Platformを指す

[20] W3C 関係者が自ら進んで「HTML5」の定義をぶち壊していくスタイル。標準化とは。

[12] Application Foundations for the Open Web Platform | W3C Blog () https://www.w3.org/blog/2014/10/application-foundations-for-the-open-web-platform/

[21] Open Web Platform Milestone Achieved with HTML5 Recommendation | 2014 | Press releases | W3C, https://www.w3.org/press-releases/2014/html5-rec/

[22] かってによくわからんものの Milestone にされてた HTML5 くん

[13] XSLT Working Group () https://www.w3.org/XML/2015/05/xsl-charter.html

The primary goals of this charter are to produce new versions of XSLT and (with the XQuery Working Group) XPath to support streaming and to improve interoperability with the Open Web Platform.

[15] Backgrounder on Encrypted Media Extensions (EME) () https://www.w3.org/2017/07/EME-backgrounder.html

Together with MSE, EME is just one piece of W3C’s larger vision for media tuning which includes HTML5 as well as TTML (for which W3C won an Emmy Award in 2016) as well as other specifications. The Open Web Platform, of which HTML5 is a cornerstone, also includes CSS, DOM, SVG and Web APIs.

[16] KS X 6034-1:2013大韓民国規格Webアプリケーション開発のためのフレームワークと称していますが、 その中身はほとんど W3C の仕様カタログのようなもので W3COpen Web Platform と呼んでいたものに近い (そうはいっていないし、時代が少し古い) です。

[17] なんで KSW3Cプロパガンダ韓国語版みたいなものを発行してるのかは謎ですが、 KS X 60xx シリーズは W3C の仕様を韓国語に翻訳したものが並んでるみたいです。

[18] 一時期 JISC も似たようなことしていて、飽きたのかその後やめたみたいですが、 KS はそれより少し世代が新しいです。

[19] Open Web Platform という言葉もめっきり聞かなくなりました。 というか Open Web Platform とか言って無理矢理くくられてたうちの本来の Web platform 以外が全部滅亡しちゃいましたwwww