K1933_1

出典K (CJK統合漢字)

[21] CJK統合漢字の出典 K は、 大韓民国の提出した出典です。

本項は歴史的事項を説明しています。本項の内容の一部または全部は、現在の状況とは異なるかもしれません。

(なお本項の内容の一部または全部は、互換性または歴史的連続性のために現在も有効な場合もあります。しかし新たに利用することは避けるべきです。)

目次

  1. 出典K
  2. PKS C 5700‐2:1994
  3. KS C 5700‐1995
  4. KS X 1005
  5. KS X 1027
  6. K字形
    1. ROK Normalization Rule
  7. メモ

出典K#

[15] ISO/IEC 10646K 典拠:

[14] K4 は捏造。おそらく K2 と K3 も捏造。

[20] >>14 かつて捏造と言われていたのは、 KS 規格が実在しないという意味。 実際のところ提案当時は KS としては実在しない内部(?)資料の漢字表だったらしい。 その後 KS 規格が発行されているので今では一応実在している。 (出典としてしか使えない、実用性がない漢字表だが。)

[30] n0445-KSourceMappingIssue.pdf, , https://www.unicode.org/irg/docs/n0445-KSourceMappingIssue.pdf

[16] n5197_Hanja-134chars-horizontal-extension.pdf, , https://www.unicode.org/wg2/docs/n5197_Hanja-134chars-horizontal-extension.pdf

[17] k2620_10r_IRGN2588_10r_hz_ext_134ch_20230316.hwp - 23086-irgn2588r-rok-horz-ext.pdf, , https://www.unicode.org/L2/L2023/23086-irgn2588r-rok-horz-ext.pdf

[18] 23143-n5198-adding-ku-03e02.pdf, , https://www.unicode.org/L2/L2023/23143-n5198-adding-ku-03e02.pdf

[19] n5197_Hanja-134chars-horizontal-extension.pdf, , https://www.unicode.org/wg2/docs/n5197_Hanja-134chars-horizontal-extension.pdf

[22] n5198_adding_KU-03E02.pdf, , https://www.unicode.org/wg2/docs/n5198_adding_KU-03E02.pdf

PKS C 5700‐2:1994#

[3] PKS C 5700‐2 1994 は、 ISO/IEC 10646CJK統合漢字の K 欄の典拠の文字集合の1つ (2番) です。 実在は疑わしく、 10646 の典拠とするためだけにでっち上げられた架空の文字集合の可能性が高いと見られます。

[4] 符号位置 2-2B78 の文字は、 U+5980 の典拠とされていましたが、削除されました ISO/IEC JTC1/SC2/WG2/IRG N405, N411Unicode 3.0Unihan にはありました。

[5] 符号位置 2-6557 の文字は、 Unicode 3.0Unicode 3.1Unihan.txt には U+8FD6IRG_KSource として挙げられていますが、 Unicode 3.1.1Unihan.txt や ISO/IEC 10646-1:2000 にはありません ISO/IEC JTC1/SC2/WG2/IRG N405, N411

[12] 他にも Unicode 3.0 当時の出典 K2 にあって今の出典 K2 にないものがいくつかあるみたいです。

[13] k2029_1_WG2N4008_ROKs_resp_JP_ques.hwp - n4008.pdf, , http://std.dkuug.dk/JTC1/sc2/wg2/docs/n4008.pdf#page=3

KS C 5700‐1995#

[1] KS C 5700‐1995 (後に KS X 1005‐1) は、 ISO/IEC 10646‐1 の韓国版規格です。

[2] Korean mess によるハングルの移動が行われた後の状態です。 (この規格が作られた時点ではまだ JTC1/SC2 で正式に認められていませんでしたが。)

[9] 現在は KS ISO/IEC 10646 ISO/IEC 10646

KS X 1005#

[10] IICore の出典に K2KS X 1005‐1, K3KS X 1005‐2 とかいうのがあります。 例によって捏造の可能性が(ry

KS X 1027#

[6] KS X 1027 シリーズは、 ISO/IEC 10646CJK統合漢字出典 K2 - K6 です。

[7] PKS C 5700 として ISO/IEC 10646 に追加されてから、 後追いで作られました。

[8] -1 と -2 は 942集合です。 -3 と -4 と -5 は8ビットの2バイト集合です。

K字形#

[39] GlyphWiki:井戸端-保存2014年まで - GlyphWiki, https://glyphwiki.org/wiki/GlyphWiki:%E4%BA%95%E6%88%B8%E7%AB%AF-%E4%BF%9D%E5%AD%982014%E5%B9%B4%E3%81%BE%E3%81%A7#i20

KS X 1001の規格票の草冠は3画草冠u8279-03なのに,ISO/IEC 10646のKソースは草冠がほぼ全て4画草冠ufa5e-03になっています。

[24] グループ-ノート:KSX1001規格票例示字形 - GlyphWiki, https://glyphwiki.org/wiki/Group-talk:KSX1001%e8%a6%8f%e6%a0%bc%e7%a5%a8%e4%be%8b%e7%a4%ba%e5%ad%97%e5%bd%a2

[25] 利用者-会話:bright - GlyphWiki, https://glyphwiki.org/wiki/User-talk:bright

[26] 令和5年にの部分字形が一斉変更されてますね...

[23] 仮想K字形

[29] GlyphWiki:井戸端 - GlyphWiki, https://glyphwiki.org/wiki/GlyphWiki:%e4%ba%95%e6%88%b8%e7%ab%af#i14

UnicodeのKCソースはhttps://www.koreanhistory.or.kr/newchar/ に由来していますが、一部の番号の字形はhttps://www.koreanhistory.or.kr/newchar/ と大きく異なります(ka-kc05441など)。

[31] n2745-KSourceGlyphChange.pdf, , https://www.unicode.org/irg/docs/n2745-KSourceGlyphChange.pdf

[32] ノート:k0-522b - GlyphWiki, https://glyphwiki.org/wiki/Talk:k0-522b

ROK Normalization Rule#

CJK統合漢字, UCV

[28] 한국은 간자체 또는 약자를 배제하고 사용하는 경향이 있음 - IRGN2154ROKNormalizationRules.pdf, , https://appsrv.cse.cuhk.edu.hk/~irg/irg/irg47/IRGN2154ROKNormalizationRules.pdf

[27] Microsoft Word - IRGN2154bROKNormalizationRule(Draft2)_20161013 - IRGN2154SecondDraft.pdf, , https://appsrv.cse.cuhk.edu.hk/~irg/irg/irg47/IRGN2154SecondDraft.pdf

メモ#

[83] 文字関係
key
unihan:kIRG_KSource
desc
Unihan kIRG_KSource
[11] 文字関係
key
unihan3.0:kIRG_KSource
desc
Unicode 3.0 Unihan kIRG_KSource