ISO/IEC 10179の用字系

ISO/IEC 10179の用字系

[1] ISO/IEC 10179 (DSSSL) は公開識別子として用字系符号を定めていました。

[2] null, , http://www.y-adagio.com/public/standards/jis_dsssl/cls12.txt

(7) 特性scriptは,文字列又は#fを値とする。文字列の場合,その文字のスクリプトを識別する公式公開識別子を指定する。#fの場合,その文字に単一のスクリプトが関連付けられていないことを指定する。

次のスクリプトの公開識別子をこの規格で定義する。

  (a) ISO/IEC 10179:1996//Script::Latin
  (b) ISO/IEC 10179:1996//Script::Greek
  (c) ISO/IEC 10179:1996//Script::Cyrillic
  (d) ISO/IEC 10179:1996//Script::Arabic
  (e) ISO/IEC 10179:1996//Script::Hebrew
  (f) ISO/IEC 10179:1996//Script::Armenian
  (g) ISO/IEC 10179:1996//Script::Georgian
  (h) ISO/IEC 10179:1996//Script::Devanagari
  (i) ISO/IEC 10179:1996//Script::Gujarati
  (j) ISO/IEC 10179:1996//Script::Gurmukhi
  (k) ISO/IEC 10179:1996//Script::Bengali
  (l) ISO/IEC 10179:1996//Script::Oriya
  (m) ISO/IEC 10179:1996//Script::Telugu
  (n) ISO/IEC 10179:1996//Script::Tamil
  (o) ISO/IEC 10179:1996//Script::Kannada
  (p) ISO/IEC 10179:1996//Script::Malayalam
  (q) ISO/IEC 10179:1996//Script::Thai
  (r) ISO/IEC 10179:1996//Script::Lao
  (s) ISO/IEC 10179:1996//Script::Han
  (t) ISO/IEC 10179:1996//Script::Bopomofo
  (u) ISO/IEC 10179:1996//Script::Hiragana
  (v) ISO/IEC 10179:1996//Script::Katakana
  (w) ISO/IEC 10179:1996//Script::Hangul
  (x) ISO/IEC 10179:1996//Script::Burmese
  (y) ISO/IEC 10179:1996//Script::Khmer
  (z) ISO/IEC 10179:1996//Script::Mongolian
  (aa) ISO/IEC 10179:1996//Script::Ethiopian
  (ab) ISO/IEC 10179:1996//Script::Sinhala
  (ac) ISO/IEC 10179:1996//Script::Tibetan
  (ad) ISO/IEC 10179:1996//Script::Punctuation
  (ae) ISO/IEC 10179:1996//Script::Symbol
  (af) ISO/IEC 10179:1996//Script::Digit

備考 約物及び記号を表現する文字は,普通scriptの値は#fである。

[3] 公式公開識別子を指定すると定められているだけなので、これ以外の公式公開識別子も指定できます。 つまり ISO/IEC 10179 に規定のない用字系を使いたいときは、 その他の公式公開識別子を使うことができます。

[4] >>2 の各公開識別子の定義はなく不明です。 文字列から推測しろということでしょうか。