Coords

Coords

%Coords 型 (HTML 4, XHTML 1)

[1] HTML のデータ型 %Coords は、読点区切りの座標の並びです HTML 4, XHTML m12n 4.3

この型は coords 属性で使われています。

[2] 仕様書:

[8]

引数実体名
%Coords (HTML 4, XHTML 1.0)
抽象属性型名
Coords (XHTML m12n)
属性型名
coordinates (HTML 4)
SGML 属性型
CDATA (HTML 4)
XML 属性型
CDATA (XHTML 1.0)
大文字・小文字
無関係

[3] この属性の値は、読点 (,) で分離した %Length の並びです [HTML 4]

読点分離と言った場合読点の前後に空白が認められることが多いですが、 HTML 4 仕様書の例では全部空白なしで、どうにも判断できません。

[4] 値の数は shape 属性値により決まります。

rect
x, 上 y, 右 x, 下 y の4つ。
circle
中心 x, 中心 y, 半径の3つ。 半径が百分率値のときは関連付けられた物体の幅と高さに基づいた小さい方とするべき [HTML 4]
poly
x1, y1, ..., xn, ynx1 = xn, y1 = yn であるべき。そうでなければ UA は補うべき。 HTML 4.01 13.6.1

座標は物体の左上隅からの相対値になります [HTML 4]

HTML 4 では自明として説明していないのでしょうが、 半径以外の百分率はそれぞれの座標軸の幅・高さに対するものと思われます。

[5] 座標が 0 origin か 1 origin か規定されていないという話を以前にどこかで聞きましたが、 HTML 4 仕様書的には物体の上辺・左辺が 0 なのだと思われます。

[6] HTML 4 仕様書には shapedefault のときの説明が全然ありません。 default は全範囲をあらわすので、 coords 属性は意味を持ちません。

[7] a 要素の coords 属性を使用した例 HTML 4.01 13.6.1.1

<A href="guide.html" shape="rect" coords="0,0,118,28">Access Guide</a> |
<A href="shortcut.html" shape="rect" coords="118,0,184,28">Go</A> |
<A href="search.html" shape="circle" coords="184,200,60">Search</A> |
<A href="top10.html" shape="poly" coords="276,0,276,28,100,200,50,50,276,0">Top Ten</A>

HTML 4.0 では同じ例が

<A href="top10.html" shape="poly" coords="276,0,373,28,50,50,100,120">Top Ten</A>

になっていましたが、 poly の座標は閉じていることが望ましいとして HTML 4.01 で修正されました HTML 4.01 A.1.2

メモ

[9] Bug 98102 - Percentage coordinates not supported for imagemaps <https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=98102> (名無しさん)

メモ