端島神社

端島神社

[1] 軍艦島端島神社

Webページ

[2] @nifty:デイリーポータルZ:軍艦島はオーシャンビューな廃墟だった, , http://portal.nifty.com/kiji/130628161012_3.htm

軍艦島の有名な景色のひとつ、「地獄段」を登る。

ここを上がっていくと、軍艦島で一番高い「端島神社」に着く。

[3] 野崎島 王位石・沖の神嶋神社 編: 西彼杵半島日和 , , http://who-ta.seesaa.net/article/221187721.html

例によって、現場までの道のりの(とほほな)写真がだらだら続き、 肝心の現場までなかなか到達しないパターンです。 王位石・沖の神嶋神社 の写真が見たいだけなのに と言うあなた、 どんどんすっ飛ばしてお進みください。 じゃ、はじめます。 実は、野崎島に来ることになるなんて、 出発するまで、ちっとも知りませんでした。 なので、野崎島に対する予備知識は 「野生の鹿がいる」 「世界遺産登録申請に含まれる教会がある」 「天然とも人工とも言われる、大きな岩がある」 「古い神社がある」 と、 ほとんどそれが全てでした。 途中海から見えた「野首教会」を覗いて あとは、港で釣りなんかしながらぼんやり過ごせれば良いか、 と、そんな感じで上陸して 最初に目にしたのが この倒壊した神社でした。 無人の島だもの と わかってはいたのですが、 でも、なんて言うのか、なんかちょっとした「違和感」がありました。 五島で1番最初に人が住んだんじゃないか、って言われるくらいの 野崎島の神社が、こんな感じ?って。 で、港周りの看板見てみたんだけれど、 そのあたりについての情報量の なんと少ない事。 (今思えば、 これ、野崎島自然学塾村に行けば、 もうすこし詳細な資料が入手できたのかもしれませんが未確認・・・) で結局 野首教会の先、野崎ダムへ抜ける公園で見たこの看板が(前出ですが)、 1番情報量の多いものでした。 (何故これを野崎島の玄関口である「野崎港」に立てないのだろう? この写真は、大きなデータのまま貼ってありますので、 どうにかすると全文が読める(はず)です。) それにしても、 きちんと保存されている野首教会とのこの落差は、なに? と、 野首教会に行ってみて、 違和感はいっそう募るのでした。 これは行ってみてみるしかないでしょう と、 「沖の神嶋神社」へ。 この二半岳(にはんだけ・・・あってるのか?) を超えていけば、 たどり着けそうです。 (後でわかったのですが、この 四阿(あずまや?しあ?)を回って行けば、 もうすこし楽な道のりだったような) うかつな事に「ニ半岳登山口」の看板の写真を撮っていません。 が、大きな看板が出ていて、迷うことはまずありません。 登り始めてすぐ。 きちんと石段が組んであります。 しばらく行くと、 こういうの詳しくないんですが、 巨石信仰とか、アニミズム→古代

履歴

[4] この記事はSuikaWiki Worldに作成されました。 に最終更新されました。 https://world.suikawiki.org/spots/22776855933312442

メモ