[2] 「音痴」は差別的 呼称の言い換えを検討 http://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/news/2005112801.html (名無しさん 2005-12-04 01:46:53 +00:00)
[3] 毎日女性専用車両に乗車してる男だけど質問ある? : TRTR(・Д・;) ( ( 版)) http://blog.livedoor.jp/roadtoreality/archives/51795009.html
[6] 広辞苑第七版で「LGBT」の説明文が話題ですが、前版の「おたく」の説明文がそれどころじゃないくらいひどくて笑った - Togetter () https://togetter.com/li/1190875
なぜかいい話みたいになってるけど改版後も大して変わってない件。
[7] この事例のように辞書編纂者が差別主義者のときはもうどうにもならないとして、 差別的に使われる(ことがある)表現の説明をどうするかは悩ましい問題だろうね。 大きな辞書なら差別的背景も含めて詳しく説明するべきだろうけど、 日常用の小辞典、中辞典でどうするべきか。
[8] 詳しく説明する紙幅がないなら差別を助長するような説明は避けて中立的な説明に留めるべきだろうけど、 差別的に捉えられるリスクがある旨の注意も促した方がいい。しかしその注記のせいで差別表現と誤解されるリスクもまた高まってしまう。
[1] taiwata@0.4%_ゆるふわ ( ・`ω・´)キリッさんはTwitterを使っています: 「「男女同じ本数タバコを吸ったら、女性の方が肺がんになりやすい」と女性患者にお話ししたら「それは差別ですね」って言われたことがある。コロナ以降、科学とイデオロギーの区別がつかない人の存在が顕在化してきている気がします。」 / Twitter, , https://twitter.com/taiwata/status/1670217847065444352
[9] ことばと広告さんはTwitterを使っています: 「あなたの周りに左利きの方はいますか? #左利きの日 #LGBT https://t.co/gkNqIE5zSt」 / X, , https://twitter.com/kotobatoad/status/1690553417142620160
[10] >>9 たぶんこれに対する反発は、「眼鏡が発明されて近視の人は障害者ではなくなりました」とかいう反障害者差別(?)の宣伝文句(?)にイラッと来る、メガネをせざるを得ない人の気持ちと通ずるものがあるのではないかなあ。
[14] 「すべての差別に反対」と言ってる人が「○○人は××を差別している」とど直球の人種差別していて草も生えない
[15] Xユーザーの⛩️縄文神⛩️さん: 「日本全國の住処を奪われた妖怪たちも出陣‼️ グローバリズムに抗う為、日本人と共に戦う 自然を奪い土地を奪い命を奪った グローバリストと傀儡政治屋から 日本國を取り戻すのだ‼️🔥 日本國🇯🇵今こそ団結せよ❤️🔥 神仏も人間も動物も霊も妖怪も 共に力を合わせ日本國を護り抜こうぞ‼️ #反グローバリズム https://t.co/BidXaEOxrB」 / X, , https://x.com/kanaJOMONJIN/status/1921744060454158473
「日本人と共に戦う」と書いていますが以下の点に留意してください。
コロポックルはアイヌ民族信仰に、キジムナーは沖縄の精霊信仰に由来し、「外国人に対する日本人」という意識とは結びつかない可能性があります。
[17] >>16 アイヌ人や沖縄県民を日本人 (日本国民) と認めない悪質な差別主義者がコミュニティノートを書き、コミュニティーによる査読をすり抜けて表示されている事案