周バイカル鉄道

周バイカル鉄道

[1] シベリア鉄道 - Wikipedia ( 版) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%99%E3%83%AA%E3%82%A2%E9%89%84%E9%81%93

  1. モスクワ
  2. ニジニ・ノヴゴロド
  3. キーロフ
  4. ペルミ
  5. エカテリンブルク
  6. チュメニ
  7. オムスク - 旧オムスク政府所在地
  8. ノヴォシビルスク (ノヴォニコラエフスク)
  9. クラスノヤルスク
  10. タイシェト
  11. アンガルスク
  12. イルクーツク
  13. ウラン・ウデ - モンゴル方面分岐
  14. チタ (知多) - 満州里経由ハルビン方面分岐
  15. クエンガ - スレチェンスク近郊
  16. ベロゴルスク (ボチカレーヴォ)
  17. アレクセウスク
  18. ビロビジャン
  19. ハバロフスク
  20. ウスリースク (ニコリスク) - 東清鉄道分岐、平壌方面分岐
  21. ウラジオストク (浦塩斯徳)

[2] バイカル湖岸鉄道 - Wikipedia ( 版) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%83%AB%E6%B9%96%E5%B2%B8%E9%89%84%E9%81%93

[3] シベリア鉄道 (travel-100years 著, 版) http://www5f.biglobe.ne.jp/~travel-100years/travelguide_113.htm

[4] ウスリー鉄道 釜山 日韓 満洲 ( 版) http://nekonote.jp/china/old/tr/ussuri.html

[5]

1901年 ザバイカル鉄道 (満洲里-キタイスキ・ラズエズトー間) 開通

[6] シベリア鉄道の主要駅一覧 - Wikipedia ( 版) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%99%E3%83%AA%E3%82%A2%E9%89%84%E9%81%93%E3%81%AE%E4%B8%BB%E8%A6%81%E9%A7%85%E4%B8%80%E8%A6%A7

[7] 国立国会図書館デジタルコレクション - 調査彙報. 号外 大正十四年度北滿洲概觀 ( 版) http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1081086/113

[8] 「裏シベリア鉄道」の旅 () http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/4616/jar/siberia.htm

[9] 最近の露軍 第2号 2 西伯利鉄道(2) () http://www.jacar.go.jp/DAS/meta/image_C13110561000

[10] 旅費1,000ドルで過ごした1ヶ月、寝台列車で行く世界最長の電車旅行 – Medium Japan – Medium (Haruo Nakayama著, ) https://medium.com/japan/one-month-on-the-world-s-longest-train-ride-for-1-000-8dc9cd7ac48d

[11] シベリア鉄道利用、日露陸路物流開拓へ実証実験 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) () https://www.yomiuri.co.jp/politics/20180817-OYT1T50159.html?from=ytop_ylist

[12] 明治時代大正時代かというようなニュースだなw

[13] 浦塩までの輸送に敦賀港東海道線でも使えば完璧だ。

[14] 釜山ルートは当面無理だろう。赤化統一したら可能性はあるのかな? でも将軍様の都合で遮断されそうだし危険過ぎて使えないかな?

[15] 樺太ルートもたまに報道されるけど、 できればその前に千島樺太は返還してもらえんかね?

[16] 大正時代はなぜ樺太ルートなかったんだろう。 冬寒すぎるから? 南北樺太国境超える鉄道は危険だから通したくなかった?

[17] シベリア鉄道の向き先を見ると、 ロシアが日本海から太平洋へと攻め込む気満々なのがよくわかりますな。