atom:published
要素 (Atom 1.0)[15] atom:published
要素は、
エントリーが作成・公表された時刻を表します。
published
(「出版日時」より)atom:entry
の子要素として[16] atom:published
要素は、
エントリーのライフ・サイクル上の早期の事象と関連付けられた時刻を表します。
通常は資源が作成された (最初に利用可能となった) ときと関連付けられます。
RFC 4287 4.2.9.
[17] >>16 のように仕様上のこの要素の意味はまわりくどい定義となっています。 Atom の適用範囲の広さと利用方法の多様性から、明確かつ限定しすぎない表現が難しかったのでしょう。 単に「出版時刻」と言うだけでは要素名を繰り返しているだけで説明になっていません。 「作成時刻」と「公表時刻」は必ずしも一致しませんが、 かといって両者を敢えて区別する利点もそんなになさそうです。 システム上の「公表」の時刻が文書としての公式な「公表」の時刻と一致しないかもしれません。 HTML 版と Atom 版の「公表」の時刻にはずれがあるかもしれません。 前記の定義はこのような実用上の「出版時刻」の揺れを吸収できていると思います。
[13] この要素は atom:entry
の子要素として高々1つ使用できます
Atom 1.0 4.1.2.。
[18] この要素は Date construct です RFC 4287 4.2.9.。
[11] Atom 1.0 では atom:created
という要素名でした。
[12] Atom 1.0 には他に atom:updated
、
AtomPub には app:edited
があります。
atom:created
要素 (Atom 0.3)[1]
Atom 0.3 の atom:created
要素は、
エントリーが作成された時刻を表します。
Atom 0.3
[2] この要素は Date construct です Atom 0.3。
[6] この要素が存在しない場合、エントリーの作成時刻は
atom:modified
と同じとみなさなければなりません
Atom 0.3。
[5]
atom:entry
要素は高々1つ atom:created
要素を含んで構いません Atom 0.3。
[19] Atom 1.0 文書で Atom 1.0 名前空間の created
要素が含まれている (published
要素が含まれていない)
ことがあります。 Atom 0.3 時代のコードの名前空間URL
だけ書き換えたのかもしれません。
[10] Atom 1.0 では atom:published
に改名されています。
[5] Atom 0.3 には他に atom:issued
や
atom:modified
があります。
[20] Citation Style Language 1.0.1 ( ( 版)) <http://citationstyles.org/downloads/specification.html#info>
Z
と指定すると UTC を表すのですが、 そういう意味なのでしょうか。