荒川工事基準面

荒川工事基準面

[4] 荒川工事基準面は、 基準面の1つです。

[1] 日本水準原点 - Wikipedia () https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%B0%B4%E6%BA%96%E5%8E%9F%E7%82%B9#.E6.9D.B1.E4.BA.AC.E6.B9.BE.E5.B9.B3.E5.9D.87.E6.B5.B7.E9.9D.A2

日本水準原点の最初の標高 24.5000メートルの数値は、1884年、霊岸島量水標(現在の東京都中央区新川、当時の隅田川河口にあたる。)における1873年6月から1879年12月までの毎日(一時期欠測あり)の満干潮位を測定して平均値を算出し、量水標の読み(荒川工事基準面、Arakawa Peil、A.P.)で1.1344メートルを東京湾平均(中等)海面 「T.P.」(Tokyo Peil)とし、この位置をゼロメートルとして全国の標高の基準と定めた[8][9]

[2] 量水標 - Wikipedia () https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8F%E6%B0%B4%E6%A8%99#.E7.89.B9.E6.AE.8A.E5.9F.BA.E6.BA.96.E9.9D.A2

荒川、多摩川(Arakawa Peil : A.P.):-1.1344 m

荒川工事基準面が用いられる。

[3] 基礎用語集【A】 | 荒川上流河川事務所 | 国土交通省 関東地方整備局, 国土交通省 関東地方整備局, http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo00184.html